コンテンツ
指が開くようになるフレーズを紹介!
では指が開くようになるフレーズを紹介しましょう🤩
まず小指で1弦15フレット
人差し指で1弦9フレットを押さえるのですが
トロールくんのようにまだ指が開かないという人は...
このように押さえるだけでも指を拡張する効果があるので
まずはこれで慣らしてから
フレーズを弾く方が良いと思います✅
そしてこのフレーズを弾く時は
ストレッチフレーズは
速く弾くよりゆっくり弾く方がキツいんですw
なので負荷をかけるために
ゆっくりのテンポでじっくり指をイジメましょう🤩
さらに負荷がかかるフレーズを紹介🤘
今度は中指も使いますᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
(リズムは3連符)
このフレーズもポイントとなるのはゆっくり弾くで
人差し指を押さえっぱなしにしないで弾く
ことで人指し指にかなり効きます🤘
『人差し指を離す押さえる』
を繰り返すことで負荷をさらにかけれますが
さらに人差し指を離すことでリズムを感じやすくなる
メリットもあるのでオススメですよ🤩
ストレッチフレーズをスキッピングで弾いてみよう!
それではさらにさらに!!!
発展させてストレッチフレーズを
スキッピングで弾きましょうᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
ストレッチフレーズは低音弦側で弾く方がキツいので
1弦以外の弦でも弾いてみるとより効果的🤘
ポイントはやはりポジション移動でしょう✅
このフレーズは押さえ方自体は1弦と3弦で同じですよね?
こういう場合は手首を使ってポジション移動をさせると上手く行きます🤩
これはポジション移動前ですが
この状態から手首を手前に返すようにして3弦に移動します(⊙_⊙')
このように手首を外側に返す✅
指で移動させるのではなく
手首を使って目的のポジションに指を持って行くイメージです🤩
このように手首を使うことで
ストレッチフレーズでも瞬時にポジション移動できるようになります〆(・∀・@)
指が開くようになったら、他にもメリットあるの?
指が開くようになると、コードプレイや速弾きに余裕が出るようになるよ🤤
そのメリットについてもっと詳しく教えてよ👀
指が開くとコードプレイや速弾きが上手くなる!?
『指が速く動くようになりた〜い🤩』
そう思ってひたすらトリルを繰り返す...
確かにトリルでフィンガリングは鍛えられると思います。
しか〜し!!!
トリルは『押さえる』『離す』という縦の動きが中心なのデス🌝
指を開く動きは横の動きなんですね(⊙_⊙')
つまり『縦の動きだけ鍛えても、横の動きを使うプレイに対応が出来ない』
ということ😱
指が開くというのは正確には指の根元が開くことで
瞬間的に指が開けば
コードプレイや速弾きが安定してプレイできるようになるんですね↗️
コードを押さえる方が速弾きよりも負荷がかかる!?
コードを押さえる時は
複数の指を瞬時に移動させる必要があるので
速弾きより指の負担が大きくなるんですよ💦
(速弾きの場合は瞬時に全ての指で弦を押さえる訳ではないので)
指が開くこと(瞬間的に)がコードを押さえる時の
ポイントになります✍️
例えばこのコード(C△7)から...
このようなコード(Dadd9(omit3rd)に
コードチェンジする場合は
瞬間的に指を開く必要があります👀
指を瞬時に開かないと
コードフォームが瞬間的に作れないんデス🥶
このようにコードプレイは指の瞬間的な開きが
必要になることが多いので
指が開ばコードプレイは確実に安定するようになりますね〆(・∀・@)
こちらのコードブックはストレッチが鍛えられる
コードフォーム満載なので非常にオススメです🤩
指が開くと速弾きが上手くなる理由とは!?
先ほどトリルを例に書きましたが
指の縦の動きが速くなれば速弾きはある程度できると思います✅
しか〜し!!!
『指を大きく開いた状態で同じように指が動くか?』
答えはNOデスᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
狭い範囲で(ストレッチフレーズ以外)では
指が速く動いたとしても
指が開かない状態だと縦の動きが遅くなってしまう💦
(指が速く動かなくなる)
これが指を開いた状態でも指が動けば
速弾きのクオリティは格段に上がるんです✅
だからストレッチフレーズなどで
フィジカルを鍛える必要があるんです!
つまり縦の動き+横の動き=最強ということですw
そしてストレッチフレーズを日々の練習に取り入れることで
いつの間にか指が開くようになっていると思うので
『ストレッチフレーズが苦手だな〜』
と思っている方は毎日やるべし💪🤩
指が開くようになると、ギタープレイのクオリティも上がるから頑張って🤩
じゃあピアスをOゲージに拡張してみるね💪🤩💪