pickup
『ギターを習ったけど上達しなかった』←この理由を元ギター講師が解説しちゃうw

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク

独学でギターを練習するも一向に上達する気配がない...

だったら『ギター教室で習えば上達するっしょ!?』

と習ったものの全く上達せずに終了_:(´ཀ`」 ∠):

という経験をした人もいると思います!

そこでこの記事では元ギター講師のワイが

『ギターを習ったのに上達しなかった原因』

について解説しちゃいます(ΦωΦ)フフフ・・

僕はよく『ギターを習う最大のメリットは最短距離で上達できること

と記事内で書いていますが、これはガチです!

が!!!

なぜ上達できない人が存在するのでしょう?

それは...

スポンサーリンク

ギターのレッスンを受けるだけでは上達しない!?

まずギターのレッスンを受けるだけではギターは上達しませんw

どういうことかと言うと!?

レッスン中に講師はフィンガリング&ピッキング・各テクニックのフォームやコツなど重要なポイントをレクチャーしてくれるので正解をすぐに知ることができるわけです💡

しか〜し!!!

ギターは正解を知ったところで、すぐにスラスラ弾けるようになるほど甘くはありませんw

教えてもらったポイントやコツは感覚として身につける必要があり、感覚を身につけるには何よりも

自宅での個人練習が超重要

なんデス(ΦωΦ)フフフ・・

つまり、いくらレッスンを受けたとしても『個人練習によってスキル・感覚を身につける』という作業をしなければギターはまるで上達しません_:(´ཀ`」 ∠):

僕が教えていた生徒の中で上達した人は、やはり個人練習をしっかり行っており、逆に上達しなかった生徒はもれなく自宅での練習量が足りなかったと断言できますw

 

ギターを習うことが上達の最短距離になる理由!

ギター教室のレッスン方式は

  • マニュアル型
  • オーダーメイド型

に大きく分けられます✅

マニュアル型は大手の音楽教室に多く、これはどの講師のレッスンを受けてもレッスン内容がマニュアルに沿って行われ、一方のオーダーメイド型では生徒一人ひとりに合わせて講師がカリキュラムを作成してレッスンを行うというものになります💡

僕もオーダーメイド型でレッスンをやっていましたが、ギターのレッスンを受けるのなら絶対にオーダーメイド型レッスンを行なっているギター教室をオススメします!

というのもマニュアル型の場合は『自分が知りたいこと・強化したい部分』があったとしても、レッスン形式の性質上時間がかかるんですよw


また独学の場合だと、自力で感覚を身につけることになりますが、ネットには様々な情報があり、その中からピンポイントで上達するためのフォームや感覚を身につけるのは至難の業であり、さらに膨大な時間を要するでしょう...

しか〜し、オーダーメイド型レッスンであれば

 
  • フィンガリング&ピッキングフォーム
 
  • 各テクニック習得のためのコツ・ポイント
 
  • リズム理論・リズムの取り方
 
  • etc...
   

などを始めありとあらゆる疑問にすぐさま答えてくれるので

『マニュアル型レッスンや独学に比べて効率よく上達できる』

という点がオススメする最大の理由であり、ギターを習うことが上達の最短距離になる理由でもあるんです〆(・∀・@)

スポンサーリンク

基本の重要性に気づかないと上達しない!

レッスンを受ける際に重要なのはとにかく

『基本を確実にマスターする』

を強く意識することです!

もちろん、講師から基本の重要性について聞かされると思いますが、ついテクニカルなプレイに意識が向いてしまいがちなんですw

なぜ基本が重要なのかと言うと、ロックギターの場合だと、どんなテクニカルなプレイであろうと

ロックギターの基本テクニック
 
  • ハンマリング
 
  • プリング
 
  • スライド
 
  • チョーキング
 
  • ビブラート
   

といった数個の基本テクニックを組み合わせているに過ぎないからで、これらの基本テクニックを習得しないまま、テクニカルなプレイを練習しても、上達せず無駄な時間を費やすことに...

逆に、基本テクニックをしっかりマスターした上で応用テクニックを練習すれば習得にさほど時間はかからないので、急がば回れでしっかり基本をマスターすることを強く意識しましょう_φ( ̄ー ̄ )

スポンサーリンク

上達するには講師選び&相性も重要!?

上達するには自宅での練習が重要と先ほど書きましたが、それとお同じくらい重要なのが講師選びなんです(ΦωΦ)フフフ・・

僕は講師になる前に音楽の専門学校に2年間通っていたので、生徒側の気持ちもよく分かりますw

専門学校の場合は、ギター科の講師が何名か在籍しているので、色々な講師のレッスンを受けるんですが、やっぱり好きな先生もいれば、嫌いな先生もいたわけですよ(*´Д`*)

そして好きな先生と嫌いな先生ではレッスン中の熱量も全然変わってくるので、上達にも大きく影響すると言えます✅

しか〜し!!!

専門学校では先生を選ぶことはできませんが、ギター教室の場合は先生を選ぶことが可能なんですよ♪( ´θ`)ノ

また多くのギター教室では入会前に無料体験レッスンを行なっているので、体験レッスンで『この先生は自分と相性良さそうだな』とか『この人はなんか苦手かも...』

な〜んてことが、事前に分かるわけです!

もちろん、ギター教室は体験レッスン→入会へ持ち込みたいので、体験レッスンでは猫をかぶるギター講師もいるかもしれません。

(ちなみに僕のところは体験レッスン→入会に至らないことが数回あると、クビになるシステムでしたw)


が!!!

人間、どんなに善人の仮面を被ろうと、言葉の端々や雰囲気の全てを隠し通すのは難しいんですw

なので、あなたのシックスセンスでこの講師は良さげ💪🤩

という講師を全力で選び抜きましょう!


相性の悪い講師を選ぶと上達しない!

例えばすごく上から目線のマウントマン講師にギターを教えてもらってやる気になりますか?

ならないですよね!?

だってレッスン中に

  • 自分はギター歴◯年でこれぐらい弾けるようになった
  • 有名なギタリストと知り合いで〜
  • そんなんじゃ上手くならないよ

みたいなことをウダウダ言い続けるんですからw

こういう講師に習うとギターが上達することよりも『早く辞めたい』

ということばかりを考えるようになる
ため、全く上達しないんです_:(´ཀ`」 ∠):

もはやこういう講師はギター講師以前に人間としてどうなのよ!?

と思っちゃいますがw

そのためにも体験レッスンで相性の良い講師、もしくは講師全員の質(人間性を含む)が良いギター教室を選ぶことが超絶重要になってきます_φ( ̄ー ̄ )

自分の習得したい音楽ジャンルに特化した講師を選ぼう!

例えば『ジャズをやりたい』と思っているのにメタル一辺倒の講師に教えて貰っても上達する見込みはなく、また講師側も辛いでしょうw

もちろん、ギター講師の中には幅広いジャンルに対応している人もいますが、やはり自分がやりたい音楽ジャンルに特化した講師を選ぶべきでしょう(⊙_⊙')

これは音楽ジャンルによって特有の奏法だったり、ピッキングの違い(ロックなら強く、ジャズなら優しくなどのニュアンスの違い)があるためです✅

なので、相性と共にその講師が『どの音楽ジャンルに精通しているのか?』

という点も合わせて選考材料にすることでギター上達がしやすくなります〆(・∀・@)


変なプライドが邪魔して上達しないことも!?

これは後ほど詳しく紹介しますが、ギターレッスンは長期間にわたって受け続けないとなかなか上達しないんです(*´Д`*)

(絶対ではありませんがw)


そしてこれは特に中高年男性に多い傾向なんですが...

講師の中には20代前半や下手すると10代の先生もいるわけですが、このような若い講師に習うことに抵抗がある人も一定数存在しますw

多分ですが、会社で普段顎で使っている若い部下と同じ年代の講師に教えてもらうことに対して変なプライドが邪魔して、素直に習えず、次第に限界に達し辞めてしまうパターンですね(*´Д`*)

これは年功序列という古い考え&制度に身を置いてきた中高年特有のプライドだと思いますが、芸術の分野において、年が上とか下とか関係ないんですよ🥺

またギターに限らず、人からモノを教えてもらう時にそのようなプライドは全く必要ありません

僕は専門学校に23歳で入学しましたが、20歳の講師がいたんです。

その先生は僕よりも年下でしたが、常にその先生に対して『敬語』で話すようにしていました(ΦωΦ)フフフ・・

なぜなら、それがモノを教えて貰う側の礼儀で、さらにギターが上達するためにはクソみたいなプライドは必要ないと考えていたからです!

とは言うものの『どうしてもプライドが邪魔する』という方は自分と同い年・年上の先生を選ぶことをオススメしますw

レッスンは継続して受けないと上達しない!

『ギターのレッスンを受けたにも関わらず上達しなかった』

理由の1つとして”継続して受けていない”

ということが挙げられます(⊙_⊙')

ギター演奏の感覚はフィジカル面も含め、一朝一夕には習得することはできず、時間をかけて感覚を身につける必要があり、感覚を身につけるにはレッスンと個人練習の継続が非常に重要になってくるんです。

例えば独学で上達する人・しない人の決定的な違いは毎日継続して練習しているかどうかで、これは脳のある仕組みに関係しているんですが、これは関連記事にて詳しく書いているので、気になる方はチェックすべしw

そしてこのことは、レッスンを受ける場合でも同じことが言えるんです。

確かに、お金を払ってレッスンを受けているのに、ギターが全く上達しなければモチベーションは下がるでしょう...

しか〜し!!!

そこで辞めてしまうと、独学に戻った場合には完全にギターへの情熱は失われ最悪

ギターを辞めてしまう

恐れがあるんですよ_:(´ཀ`」 ∠):

この記事を見ている方は興味本位で見ている人もいると思いますが!?

実際にギター教室に通ったにも関わらず、上達できずにレッスンを受けることを辞めてしまった人もいることでしょう。

しかし、この記事を見ているあなたは、まだギターへの情熱が残っているハズなんです!

(そうじゃないとこのワードでそもそも検索しないですからねw)

そして『もう1度ギター教室に通ってみたい・レッスンをまた受けるつもり

と考えているのであれば、今度は

『上達するまで決して諦めない』

ことです(ΦωΦ)フフフ・・

というのも自分があとどのくらいで上達するのかが見えないので不安になっちゃうんですよ(*´Д`*)

実際はもう少し努力すれば一気に上達できたかもしれないのに、その手前で辞めてしまうのは非常にもったいないんです。

つまり!!!

自分を信じて努力し続けることができれば、ギターは必ず上達できるので、ギターのレッスンは長期的に受けることをオススメします〆(・∀・@)

緊張してレッスン中に全然弾けなかった(泣)

特にスタジオなどで行われる対面式マンツーマンレッスンでは緊張する方も多いと思います🥺

さらにバリバリギターが弾ける講師の前で弾くのですから、余計に緊張しちゃいますよねw

家では結構、上手く弾けるのに先生の前で弾くと緊張で頭真っ白になって全然上手く弾けない(泣)

上手く弾けないから余計焦って、さらに上手くいかない...

というような負の連鎖が起こることもあります( ;´Д`)

このような場合でも、やはり前述した講師選びが重要で、本物のギター講師であれば、生徒が上手く弾けなくても決して馬鹿にすることはありません。

なぜなら、人生をギターに捧げて努力し続けたギター講師は、多くの挫折を味わいながら技術を身につけたハズなので、弾けない人の気持ちが痛いほど分かるからです。

なので、最初は緊張しちゃうかもですが、次第に慣れて緊張しなくなるので、リラックス状態でレッスンを受けることができるようになるでしょう〆(・∀・@)

どこのギター教室が良いの?

ギター教室は全国に数多く存在し、どこが良いのか悩んじゃいますよね(ΦωΦ)フフフ・・

個人的にはオンラインレッスンよりも、実際にスタジオや教室での対面レッスンが一番良いと思っているんです🥺

オンラインの場合は、ネット環境によっては快適にレッスンを受けられなかったり、またフォームなど細かい動きが分かりにくかったりするので_:(´ཀ`」 ∠):

また対面でのマンツーマンレッスンでしかもスタジオでのレッスンであれば大型のアンプで爆音を鳴らせるので、本格的なレッスンを受けることが可能なんです。

が!!!

コロナ禍によって対面レッスンが厳しくなり、多くのギター教室がオンラインレッスンを導入したわけです(⊙_⊙')

感染対策しながらレッスンはできないことはないですが狭い空間で2人きりになるというレッスンの性質上やはり感染のリスクを伴うため、2019年頃よりオンラインレッスンが導入されるようになった背景があります。

では、オンラインレッスンではどこの教室が良いのか?

それはオンライン特化のギター教室『THE POCKET』です♪( ´θ`)ノ

THE POCKETが理想的なギター教室である理由!

多くのギター教室はコロナ禍になってからオンラインレッスンを導入したのですが、やはり先ほど挙げたような

  • ネット環境に左右される
  • オンラインで細かい部分が伝えづらい

という問題点があったわけです。

が!!!

THE POCKETはオンラインレッスンに特化しており、またコロナ禍よりも遥か前(10年以上の実績)からレッスンを行なっているため、他のギター教室とは比べものにならないクオリティのオンラインレッスンを提供できるわけです(ΦωΦ)フフフ・・

さらに!!!

THE POCKETの主な特徴
 
  • オーダーメイド型レッスン
 
  • 講師の質の良さ(人間性を含む)
 
  • 25分の無料体験レッスンを実施
 
  • オンライン特化だから可能な低価格レッスン
 
  • 継続率98.2%
   

というような特徴があり、これは僕が今回紹介したレッスンでギターが上達するために必要な要素の全てが含まれていると言えます✅

それでは、それぞれもう少し深掘りして見ていきましょう↓

特徴①オーダーメイド型レッスン

教材も全て無料で使えます💪🤩

THE POCKETでは安定のオーダーメイド型レッスンなので、例えば『このバンドの曲を使ってレッスンして欲しい』や『特定のテクニックを強化したい』

などのリクエストに応じてくれちゃいます(ΦωΦ)フフフ・・

またTHE POCKETではテキストや練習ツールが数多く用意されており、その全てが

無料で使えます!!!

その中には

練習ツール
 
  • 初心者向け入門教材
 
  • 音楽理論
 
  • 練習用マイナスワントラック
   

なども含まれているので使い倒しまくりましょうw

②厳選された講師陣

THE POCKETの講師・森本 隆寛さん

独自の審査をクリアした講師陣は生徒一人ひとりに合わせたレッスンを提供してくれるため、上達したい方を全力でサポートしてくれるでしょう(ΦωΦ)フフフ・・

またオンラインレッスン特化で、さらに10年以上の実績から得たノウハウがあるため、オンラインであってもフィンガリングやピッキングの細かい動きもクリアに見ることができちゃいます〆(・∀・@)

③25分の無料体験レッスンを実施

THE POCKETでは25分の無料体験レッスンを受けてから入会するかどうかを決めることができます✅

この体験レッスンでは『講師との相性やオンラインレッスンが分かりやすいか?』

などを予めジャッジできるので、納得した上で入会できるというメリットがありますね!

さらに自分のやりたいジャンルを専門にしている講師を指名すれば完璧💪🤩

③オンライン特化だからこそ実現可能な低価格レッスン!

画像:THEPOCKET公式サイトより

ギター教室のレッスンは『長期的に受けた方が上達につながる』と書きましたが、ネックとなるのがレッスン料金なんです(⊙_⊙')

あまりにも高額だと継続したくても経済的な理由で続けられないケースもあります。

が!!!

THE POCKETのレッスン料金は一般的なギター教室の約2/3で、これはオンライン特化だからこそ実現可能な料金設定と言えるでしょう(ΦωΦ)フフフ・・

また料金プランは

  • ライト
  • ミドル
  • スタンダード

の3つのプランが用意されており、ライトプランであれば¥7,600円〜(50分レッスン×月2回)を受けることができます✅

プランに関してはご自身の生活サイクルに合わせてチョイスすれば良いでしょう〆(・∀・@)

④継続率98.2%!?

THE POCKETにおける生徒の継続率は98.2%と非常に高い継続率を誇っており、これはレッスンや講師の質が高くなければ、決してこのような数字にはなりません(ΦωΦ)フフフ・・

また先ほどのレッスン料金の安さも継続率に大きく影響していると思いますが、何より継続=上達につながるため、本気で上達したい方にガチでオススメします〆(・∀・@)

THE POCKET
THE POCKETは10年以上にわたってオンラインギターレッスンを行ってきた実績を持つ音楽教室で オンライン上でも非常に分かりやすいレッスンを提供してくれます(ΦωΦ)フフフ・・

まとめ

『ギターを習ったけど、ギターが上達しなかった』

という方に向けた今回の記事ですが、やはりレッスン以外の個人練習や基本テクニックの習得、そして講師選びというのが大きく関係してきます(⊙_⊙')

特に個人練習はレッスンで教えてもらったコツやポイントを感覚として掴み、無意識でできるようになるための作業のため、ココをサボるとレッスンを受けたとしても上達できないですね_:(´ཀ`」 ∠):

また基本テクニックに関しても、応用テクニックを習得するための大事な下積みになるので、再びギターを習う際には重きを置いて練習してみてください!

そして自分の努力以外に重要なのは講師との相性で、相性が悪いとマジで上達しませんw

そのため最後に紹介したTHE POCKETのような質の良い講師が集まるギター教室で習うことをオススメします(ΦωΦ)フフフ・・

そして最後になりますが『上達するまで継続し続ければ必ずギターは上達する』

という言葉で締めたいと思いますw

それではまた〆(・∀・@)

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事