pickup
【ギター】ピッキングの力みは”ある意識”を持つことでなくなる!

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク
 秋田書店〈少年チャンピオン・コミックス〉

 秋田書店〈少年チャンピオン・コミックス〉

 郭海皇
秋田書店〈少年チャンピオン・コミックス〉

郭海皇のシャオリーは自らの肉体を究極の脱力状態にすることで相手の攻撃を無力させるという技です💪🤩

(刃牙を知らない人はぜひ読んでみてw)

この脱力状態をキープするのはめちゃくちゃ難しく、人間はピック1枚持つだけで力んでしまう生き物なのです...

そこで今回は郭海皇ばりに脱力した状態でピッキングするための意識について書いていこうと思います(ΦωΦ)フフフ・・

『脱力状態でピッキングする』

というのが頭で理解できていても特に速弾きの時などは

力みがち

に...

なのでどうすれば力まずにピッキングできるの..._:(´ཀ`」 ∠):』

と悩んでいる方にぜひ、実践して欲しいですね!

それでは早速みていきましょう_φ( ̄ー ̄ )

スポンサーリンク

ピッキング時に力む部位は前腕のココだ!!

ピッキングの時に力が入っている部位は、ほぼ前腕のこの部分で特に速弾きの時は猛烈に力を入れている人が多いでしょう👀

こんな感じで前腕に力を入れると、↓のような悪循環を生み出してしまいます。

前腕に力を入れることで手首が固まり、スナップが使えなくなり、さらにピックも強く握ってしまうため、ピッキング時にピックが弦に引っかかりクリアに弾くことができなくなります_:(´ཀ`」 ∠):

このように前腕に力を入れると、ろくなことがないんですよw

前腕に力を入れてしまう原因とは!?

ピッキングで力むシチュエーションの多くは『速弾き』をするときで、その原因はズバリ!!

『速くピッキングしようとするから』

です!

そして速く動かそうとするために、知らず知らずのうちに

筋肉反射

を利用しているんです(*´Д`*)

筋肉反射は体の様々な部位で起こりますが、前腕に力を入れ続けるor手をグーにして思いっきり握り続けると、前腕全体がプルプルと小刻みに震えるんですw

これが筋肉反射と言われるもので、これを利用して速くピッキングしようとすることで力んでしまうわけです🥺

しかし、筋肉反射はちゃんとした使い方をすればピッキングでも使えます

例えば、高速ダウンピッキングの場合部分的に筋肉反射を利用し、疲れてきたら力みを解放し、また筋肉反射を利用するみたいな使い方もできますが、これは相当修行しないと使いこなせませんw

また筋肉反射だけでピッキングするとコントロールが難しく、何より長い小節を弾くことが困難で不安定な演奏になってしまうので、現在『ピッキングが上手くできないよ〜』という人にはおすすめしないです_:(´ཀ`」 ∠):

それでは『どうやったら力まずに高速でピッキングできるようになるのか?

下記にて説明しましょう_φ( ̄ー ̄ )

スポンサーリンク

STEP①まずは意識を前腕から肘に持っていく

まずは第一段階です💪🤩

ピッキングする時に前腕にある意識を肘に持っていきます。

こうすることで不思議と!?

前腕に力が入らなくなります(ΦωΦ)フフフ・・

(この記事を見ている人はギターを持って今すぐ確認w)

この意識でピッキングすることで、コードストロークのような感覚でピッキングできるため、手首も固まることもなく、ピックも軽く握った状態をキープできるようになります!

まずはこの意識を強く持って練習してみましょう!

そうすれば次第に感覚が掴めると思います_φ( ̄ー ̄ )

STEP②肘から肩へ意識を持っていく

では前腕→肘へと見事に意識を移し終えたら、次の段階へ!

今度は肘→肩へと意識を持っていきます✅

こうすることで、ピッキングフォームがブレなくなるため、肘の時よりも、さらにピッキングが安定します(ΦωΦ)フフフ・・

ここまで来たらもはや前腕に力など入ることはありませんw

最終段階!肩から肩甲骨に意識を持っていく!

画像:弁護士法人デイライト法律事務所

そして最後は肩→肩甲骨へと意識を持っていきます♪( ´θ`)ノ

格闘家の山本KID選手が生前

山本KID
『パンチは肩からじゃなくて肩甲骨を使って打つんだよ』

と仰ってましたが、これはピッキングでも同じことが言えるんです💪🤩

手首・前腕・肘などだけでピッキングするより、肩甲骨→肩→肘→手首→ピックを持つ指先へと連動させる方が力みなく安定したピッキングすることが可能だからです!

つまり、体の大きな部位で小さな部位を動かした方が少ないエネルギーでピッキングできるということで、このような体の使い方をマスターすることで高速ピッキングでも力むことなく行えるわけです!


なので、肩甲骨を意識してピッキングすることで究極の脱力状態『シャオリー』が使えるようになるということになりますw

 


シャオリーピッキングの解説動画

スポンサーリンク

弦移動する時は肘を使う!?

またピッキングの弦移動ですが、肘を上下に動かすことでピックの位置が変えれるので、目的の弦にヒットさせることが可能です!

このような肘を使うシチュエーションでも肩甲骨で腕全体をコントロールしているという意識で行うと良いです✅

右手の構え方に関しては↓の記事で詳しく解説していますが、極端に上・下の位置に構え過ぎると、弦移動がスムーズに行えなかったり、ピッキングが窮屈に感じる原因になるのでチェックしておいて損はないでしょう(ΦωΦ)フフフ・・

力まずにピッキングするための効果的なエクササイズ!

決して手抜きではありませんよw

開放弦でブリッジミュートをかけて16分をひたすら刻みます♪( ´θ`)ノ

(この時に前腕に力が入ってしまう人はこの記事を最初から見直してくださいw)

このようなフレーズを5分、10分と弾けるようになったら、前腕に力が入ったり、手首が固まったり、ピックを強く握る症状は完全になくなっているハズなので、日々の練習にぜひ取り入れてみてください_φ( ̄ー ̄ )

刃牙はギターにも使える体の使い方を学べる!

範馬勇次郎
画像:Gamer

僕は連載当初から『刃牙』を読み続けていますw

漫画自体が面白いのはもちろんですが

『これギターにも使えるんじゃね?』

っていう体の使い方が出てくるので、そういう視点で見ることでフォームを改良するときに非常に役立ちましたね!

また刃牙は色々シリーズがありまして

  • グラップラー刃牙(全43巻)
  • バキ(全31巻)
  • 範馬刃牙(全37巻)
  • 刃牙道(全22巻)
  • バキ道(既刊12巻(2022年1月7日時点)

などで、この他にもスピンオフがあったりします👀

またアニメ化もされており、フリーウィルというレコード会社が携わっています!

フリーウィルに所属する有名なアーティストはDir en greyで、代表のダイナマイトトミーさんは、昔、X (X JAPAN)と共に人気だった『COLOR』というバンドのボーカリストでした♪( ´θ`)ノ

こんな感じでコミック・アニメで刃牙が読める(観れる)のでぜひ一度、チェックしてみてください!

どハマりすること間違いなし(ΦωΦ)フフフ・・

【まんが王国】
国内最大級の電子コミックサイト

DMMブックス
25万冊以上のマンガが読める!

ebook
PayPayも利用可能な国内最大級の電子書籍販売サービス!

バキ 大擂台賽編
郭海皇が登場!
柳龍光の毒手を受け生命の危機に瀕していた刃牙は、烈海王により中国へ運ばれた。瀕死に陥った彼に対し、烈海王はある大会への出場を勧める。それは、中国全土から武術の達人・海王を集め、“海皇”を決めるため、100年に一度行われる大擂台賽だった。

THE POCKET
THE POCKETは10年以上にわたってオンラインギターレッスンを行ってきた実績を持つ音楽教室で オンライン上でも非常に分かりやすいレッスンを提供してくれます(ΦωΦ)フフフ・・

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事