pickup
【ギター】速弾きの基本をポジション移動なしで身につけるメリットは!?ワンポジション練習フレーズも紹介!

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク
SHIN
『何年経っても一向に速弾きができるようにならない(泣)もう死○うかな..._:(´ཀ`」 ∠):』
   

と悩みMAXの方は今回紹介するワンポジのみで速弾きの基礎を身につける練習をぜひ取り入れて欲しいんですよ(ΦωΦ)フフフ・・

つまりポジション移動せずにひたすら練習するわけですが!?

実はこの練習法は上級者ギタリストも速弾きの精度を上げるために行なっているため、その効果は絶大です!

そしてこれから速弾きを習得する初心者ギタリストにも同様に効果が期待できるので、これを取り入れない手はないんですよ💪🤩

この記事では実際のエクササイズフレーズを交えながら、ポジション移動なしで速弾き練習するメリットや効能も合わせて紹介していくので最後まで読んでいってくださいな!

SHIN
『それではさっそく特訓開始〜♪( ´θ`)ノ』
     
スポンサーリンク

メリット①運指パターンがシンプルで覚えやすい

あまりにも複雑な運指パターンだと

SHIN
『覚えて、さらに間違えないように弾かないと...』
     

というのに意識がいってしまいがちなんですよ(*´Д`*)

しか〜し!!!

↑のような規則的な運指パターンだと覚えやすく指が迷うことがないため速弾き自体に全集中することができるわけです!

また運指パターンが覚えやすいとピッキングにも集中できるのでココが大きなメリットの1つと言えます💪🤩

②ポジション移動で焦らずに済む

↑のフレーズはポジション移動するいわゆるリニアな速弾きですが!?

初心者の場合、このポジション移動があることによって焦りが生まれ、各拍のリズム(例題フレーズの場合は16分音符)をしっかり弾かないまま移動しがち&それが癖付きやすいというデメリットがあるんですよ(⊙_⊙')

ポジション移動を伴う速弾きをクリアに演奏するには各拍の最後のリズム(16分音符なら矢印部分の4つ目)を確実に弾いて→ポジション移動が究極のコツとなるので、ポジション移動なしで練習することでこの感覚を身につけることができる

というのが2つ目のメリットになります(ΦωΦ)フフフ・・

③リズムを強く意識しながら練習できる

速弾きは『指やピッキングを速く行うこと』ではなく

速いリズムを弾く

というのが正しいんです(⊙_⊙')

そのためリズムのことをガン無視して、速く弾き続けても永遠に速弾きは習得できないので、とにかくリズムを正確に出すことを意識しながら練習することが重要になってきます。

いきなりポジション移動あり・運指パターンが複雑過ぎるフレーズはリズム崩壊を招きやすいので、まずはワンポジで

  • 16分音符
  • 6連符
 
 

などの速いリズムをメトロノームやリズムマシンを使って練習しちゃいましょう✅

ワンポジならリズムにも意識がいきやすいのでココが3つ目のメリットですね〆(・∀・@)

④フィンガリング&ピッキングのタイミングをシンクロさせやすい

速弾きが上手くいかない理由の1つにフィンガリングとピッキングのタイミングが合ってないことが挙げられ、この状態で演奏するとブラッシング音混じりの汚い速弾きになったり、リズムがズレまくるため、改善すべきなのですが!?

これは押弦(弦を指で押さえること)とピッキングのタイミングを同時に行う意識を持つことで改善可能でクリアな速弾きを習得することができます💪🤩

(ココでは詳しくは解説しませんが気になる方は関連記事でチェックてください)

このタイミングをバッチリ掴むのにはワンポジで練習するのが適しているので、フィンガリング&ピッキングのタイミングが合わない方はこの練習でシンクロ率を高めましょう〆(・∀・@)



   

⑤薬指&小指のコンビネーションを重点的に鍛えれる

ギターはフィンガリングよりピッキングの方が難しい説がありますが、確かにピッキングを高いレベルで習得することは難しいです。

が!!!

ギターの演奏が上手くいかない原因のほとんどはピッキング以前に

フィンガリングに問題がある

んです(⊙_⊙')

速弾きにおけるフィンガリングでは押弦&指を離すを非常に細かく行う必要があるため、全ての指が自由自在に動かないとクリアに演奏することが難しのですが、初心者の場合は薬指&小指が動かないという悩みが多いハズ...

そのような悩みを解決するためには↑のようなフレーズで薬指&小指のコンビネーションを徹底的に鍛えるこで強靭なフィンガリングを手にいれることができるのでこちらも日々の練習に取り入れることをオススメします💪🤩

ちなみにですがフィンガリング強化をすることで速弾きだけでなく、コードをパッと押さえられるようになります。

というのもコードの場合は複数の指で弦を押さえるため、指が動かない・開かない状態だと瞬時に押さえることができないんですよ(*´Д`*)

逆に人差し指〜小指まで満遍なく動けば高難易度のテンションコードも難なく押さえれるようになるので、つまり!!!

フィンガリング力を爆上げすることで速弾きだけでなく、コードをはじめとしたギタープレイ全体のクオリティを上げることに繋がるのでフィジカル面の強化が上達に直結すると言えます(ΦωΦ)フフフ・・

このようにポジション移動せずにワンポジで速弾きの練習することで複数のメリットがあるわけですが、次項より速弾きの基礎固めに有効なエクササイズを紹介していくのでぜひ参考にしてみてくださいな

数のメリットがあるわけですが、次項より速弾きの基礎固めに有効なエクササイズを紹介していくのでぜひ参考にしてみてくださいな〆(・∀・@)

   
スポンサーリンク

ワンポジで16分音符を正確に弾き切るべし!

(テンポ=140)

メリットのパートで紹介したフレーズですが1本弦で16分音符を強化できますし、運指パターンも規則的で覚えやすいためオススメですが!?

同じ動きやパターンを正確に継続させることは相当な集中力を要するので決して簡単ではないんですよ(ΦωΦ)フフフ・・

なのでこのフレーズがYoutubeを観ながらでも楽々弾けるようになるまで徹底的に弾き込みましょう✅

またフィンガリング&ピッキングのタイミングと16分音符を正確に弾くことを意識することで練習効果は爆上がりするのでまずはこのフレーズで鍛えまくりましょう💪🤩

   

ワンポジで6連符を鍛えちゃう?

6連符は1拍に6音入るリズムのことですが!?

この6連符がバリバリ弾けるようになればアナタは立派な速弾きギタリストと名乗ることができちゃいます💪🤩

そ〜んな6連符ですが、やはりワンポジ+規則的で覚えやすい運指パターンで練習することで習得しやすくなるので、じっくり取り組むと良いでしょう✅

コツとしてはいきなり弾くのではなくメトロノームに合わせて『かたじけない』などの6文字の言葉を発してどのくらいのスピードなのかを予め体感すると良きですよ〜!

またこれは関連記事にて詳細を解説していますが6連符を正確に弾くにはリズムの表・裏を理解したうえで、表に3音・裏に3音を均等に入れることでバッチリハマるので6連符が弾けるようになりたい方は↓の記事をチェックしてみてください〆(・∀・@)

   

ワンポジでハンマリング&プリングを鍛える!

(テンポ=130)

フルピッキングに比べてハンマリング&プリングはフィンガリング力が必要になり、また16分音符で弾き切るだけの耐久力も必要になります(ΦωΦ)フフフ・・

このフレーズはAマイナーペンタを使用していますがとにかく小指を鍛えるのに最適なエクササイズフレーズとなっています!

またハンマリング&プリングを鍛えることで応用テクニックであるレガートの習得につながるので、まずはワンポジのシンプルなフレーズからチャレンジしていきましょう〆(・∀・@)

刻め!刻め!刻め!低音弦を16分で刻め!

(テンポ=158)

16分音符の単音リフですが、低音弦は巻き弦のためピックがとにかく引っかかりやすいんですよ(*´Д`*)

ピックが引っかかる主な原因は

ピックが引っかかる主な原因
  • ピックを強く握っているためしならずに引っかかる
  • ピッキング時に振り抜くスピードが足りない
  • ピッキング時に腕全体に力が入っているバッドフォーム
 
 

これらが挙げられますが、このような単音リフを低音弦で弾きまくることで速弾きに必要なピックの持ち方や振り抜きスピード、力まないピッキングフォームを身につけることができます💪🤩

またポイントになるのはブリッジ・ミュートですね!

ブリッジ・ミュートは右手の手刀部分をギターのブリッジに軽く当てることでズンズンズンズンといったロックっぽいサウンドを出すことができますが、強く手刀を当て過ぎると音程がなくなるのであくまでも軽〜く触れた状態でオルタネイトピッキングを行うというのが攻略ポイントになります〆(・∀・@)

   

Aマイナーペンタ+♭5でラン奏法しちゃう!?

(テンポ=146

↑のような短い同じパターンを繰り返すことをラン奏法と言いますが、このエクササイズフレーズではAマイナーペンタに♭5(ココでは3弦8F )をプラスしてフレーズ構築しています(ΦωΦ)フフフ・・

ブルースギタリストはチョーキングを交えたラン奏法をしつこいぐらいカマしますが、海外のオーディエンスには激刺さりして大いに盛り上がるんですよw

またランフレーズはセッションなどでも使えるので、いくつかパターンを覚えておくと他のギタリストから

SHIN
『コヤツ、で..できる(゚-゚;)』
     

と思われるかも!?

なのでそういう意味でも引き出しを増やしておくと良いでしょう💪🤩

エクササイズフレーズではプリングが多く出てきますが、薬指&小指でプリングを行うときにリズムが走ったり・もたったりしやすいので、やはりメトロノームを使ってタイトにリズムが出せるように修行しましょう〆(・∀・@)

チェンジアップ&ダウンでリズム強化すべし!

(テンポ=120)

遅いリズム→速いリズムへとシフトする練習法をチェンジアップ、逆に速いリズム→遅いリズムへとシフトダウンすることをチェンジダウンと言い、これはドラマーがよくやってるリズム練習法なんですよ。

実は速弾きは16分音符や6連符といった同じリズムを弾き続けるよりも様々なリズムが入り乱れている方が遥かに難しいんです(*´Д`*)

そのためチェンジアップ&ダウンでリズムの切り替えを行い、前後のリズムにつられることなくキッチリ速いリズムを弾き切るトレーニングをするわけです💪🤩

どれだけ速く弾けてもリズムがグチャグチャだと、速弾きが台無しになるので、ぜひこの練習法で正確無比なリズム&速弾きスキルを身につけてくださいな〆(・∀・@)

   
スポンサーリンク

ポジション移動の練習はどのタイミングで始めるべき?

僕はギターを始めてからすぐに速弾きの練習に取り掛かったクチで、当然のごとくポジション移動ありの速弾きにもチャレンジしていましたが!?

やはり1拍1拍を正確に弾けず、またリズム面も不安定だったためクリアな速弾きをなかなか習得できず...

SHIN
『やはりワンポジで正確に弾けるようにならないとポジション移動ありの速弾きは夢のまた夢だな_:(´ཀ`」 ∠):』
     

と痛感したことでワンポジで速弾きの基礎を身につけるを決意したのです🥺

ポジション移動ありに比べて、ワンポジでの速弾き練習は非常に地味でしたが継続することで、気づけば以前までは感じられなかった速いリズムを細かく感じれるようになりクリアに弾くことができるようになっていたのです💪🤩

この状態にしたうえでポジション移動ありの速弾き練習にシフトすることで、焦ることなく余裕を持ってポジション移動できるようになったので、この経験から導き出される答えは↓

  • ワンポジで16分や6連符などの速いリズムを正確に感じれるようにする
  • ワンポジで正確に弾けるようにする
   
   

↑の状態にしてからポジション移動ありの速弾きを練習した方が早く習得できるということです(ΦωΦ)フフフ・・

現代の速弾きは縦横縦横無尽にポジション移動するので、

SHIN
『早くあんな風に弾けるようになりたい...』
     

とつい焦ってしまいがちですが!?

だからこそ基本固めして正確に弾けるようにすべきなので、急がば回れでまずはワンポジで弾けるようにしてからポジション移動ありの練習にシフトすると良いでしょう〆(・∀・@)

定期的に自分のプレイを録音する

これは速弾きに限らずギタープレイ全般に言えることですが、自分の演奏を録音することで現在の自分のプレイを客観視することができちゃいます(ΦωΦ)フフフ・・

最初のうちは

SHIN
『ワイ、こんなに下手だったのね_:(´ཀ`」 ∠):』
     

と激落ち込みますが!?

粗がわかることで改善点も見出せるため上達に繋げることができますし、また定期的に録音することで上達していることを実感できるというメリットもあるのでオススメですよ〜💪🤩

SHIN
『でもPCでの録音環境がないんだよね_:(´ཀ`」 ∠):』
     

という方でもiPhone・iPadユーザーであれば無料で使える『ガレージバンド』で録音可能です。

が!!!

iPhoneやiPadにギターを繋ぐためには『オーディオインターフェイス』という機材が必要になるので、もしこれらのデバイスで録音したい場合はiRigがおすすめです(ΦωΦ)フフフ・・

 

IK MULTIMEDIA ( アイケーマルチメディア ) / iRig Pro Duo I/O

IK MULTIMEDIA ( アイケーマルチメディア ) /iRig Pro Duo I/O

iRig Pro Duo I/OはiPhone・iPad以外にもAndroid/Mac/Windowsなど、あらゆるデバイスとギターを繋げれるので手軽に録音したいギタリストにおすすめです💪🤩

またiRig Pro Duo I/Oを購入し、ユーザー登録すると総額6万円相当のソフトウェア・iOSアプリのライセンスが獲得可能で、これらの付属ソフトウェアを利用することで録音はもちろん、本格的な音楽制作ができるのでオーディオインターフェイスを持ってない方は購入をぜひ検討してみてください〆(・∀・@)

IK MULTIMEDIA ( アイケーマルチメディア ) / iRig Pro Duo I/O
あらゆるデバイスとギターを簡単に繋げられるオーディオインターフェイス💪🤩音質が良く、ピッキングニュアンスなどもダイレクトに録音できるので、自身のプレイを客観視し、改善したい初心者ギタリストに超おすすめのオーディオインターフェイスになってます(ΦωΦ)フフフ・・
   
   

どうしても速弾きが上達しない場合は習う方が早い!?

ギターを始めて1年ぐらいで速弾きができるようになる人がいる一方で、何年練習しても全然できるようにならないという人も存在します(⊙_⊙')

速弾きを習得するためには

  • 指が満遍なく動くなどのフィジカル面
  • 速弾きに対応できるフィンガリング&ピッキングフォーム
  • フィンガリング&ピッキングのシンクロ
  • 押弦&指を離すタイミング
  • リズム理論
  • リズム感
  • 体の使い方
  • etc...
   
 

などが全て合致している必要があり、どれか1つでも欠如しているとクリアな速弾きを演奏することは難しいんです(*´Д`*)

そのため独学で何年も練習しているのにも関わらず、一向に上達・習得できる気配がない...

という場合はギターレッスンを受けた方が速弾きの習得は間違いなく早くなります💪🤩

僕もギター講師をやっていたので言えますが、上達しない人の共通点として速弾きをするためのフォーム(フィジカル面も含む)や感覚、リズム感が備わってないまま、練習し続けており、

またそのような状態で何年も練習していることで悪い癖がついてしまい、どれだけ練習しても上達しない状態に陥っているんです_:(´ཀ`」 ∠):

ギターレッスンでは講師がそのような悪い癖を取るためのフォーム矯正や速弾き時のフィンガリングやピッキングメソッド、リズム理論などを詳しく教えてくれますし、練習メニューも作成してくれるので、どうしても自力では無理ゲーという方はレッスンを受けることで現状を打破しちゃいましょう(ΦωΦ)フフフ・・





自宅でレッスンが受けられる『THE POCKET』

一般的なオンラインギターレッスンは対面レッスンに比べると、ど〜しても講師のフィンガリング&ピッキングが見づらかったりするんですが!?

THE POCKETはオンライン特化のスクールとして13年の実績があり、その中で培ったノウハウがあるため、オンラインであっても非常に分かりやすいレッスンを提供しています(ΦωΦ)フフフ・・

 

また生徒の身につけたい技術を重点的に教えてくれるオーダーメイドレッスンも可能なので

SHIN
『速弾きができるようになりたいんですけど🥺』
     

という要望にもバッチリ対応しているので安心です!

さらに、オンラインレッスンなので対面レッスンに比べてレッスン料が安く(※1レッスン3,200円)、継続もしやすいというメリットもあり、講師のレベルも非常に高いため自宅にいながら速弾きメソッドを学ぶことができちゃいます💪🤩

※50分×月4回のスタンダードプランの場合

THE POCKETでは25分の無料体験レッスンを実施しているので、あらかじめレッスンの雰囲気や質を体感でき点もオススメポイントなので、気になる方はぜひ無料体験レッスンを受けてみてくださいな〆(・∀・@)

SHIN
『THE POCKETでレッスンを受けている生徒の継続率は98.2%でガチおすすめのオンラインスクールなり〜(ΦωΦ)フフフ・・』
     
THE POCKET
数あるオンラインギターレッスンの中で最高峰のオンラインレッスンを提供するスクール💪🤩また講師はギターの上手さだけでなく、人間性も採用基準に含まれているため、初心者に寄り添ったレッスンも魅力の1つとなっています〆(・∀・@)
   
 

最後に

今回はワンポジで速弾きを練習するメリットや基礎固めに有効なエクササイズフレーズを中心に紹介しましたが、このような地味な練習を積み重ねた先にテクニカルな速弾きがあると言えるので、焦らずに毎日コツコツ地道にトレーニングしていきましょう💪🤩

またこのサイトでは速弾きやロックギターの基礎&応用テクニックを習得するための攻略法を記した記事がわんさかあるので『なかなか上手くならない(泣)』という方はSHINのロックギターブログをブクマして定期的にチェックしちゃいましょう(ΦωΦ)フフフ・・

そtれでは今回はここまでになります〆(・∀・@)

あわせて読んじゃう?
   
 
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事