この記事を見に来てくれた方は非常にラッキーですw
なぜなら...
この記事で紹介する体の使い方をマスターすればポジション移動全般が一気に上達するからです♪( ´θ`)ノ
もちろんタイトル通りに速弾きの上昇・下降フレーズも劇的に上達するのでご心配なく🥺
それでは前置きはこれぐらいにして、さっそく本題に入るとしましょう〆(・∀・@)
コンテンツ
上昇・下降フレーズの攻略法『肘を使って瞬間移動』させる!?
まずはこちらの解説動画をご覧ください⤴️
動画内では上昇・下降フレーズの例としてこのように弾いていましたが重要なのはポジションを移動する時の肘の動きです👀
肘を動かして手首や指を目的のポジションに瞬間移動させるイメージですね!
この時に注意すべき点は『手首だけで移動させない』ということなんです(⊙_⊙')
試しにこのような状態で肘を一切動かさず手首だけを左右に動かしてみてください✅
すると手首自体の可動範囲は狭くて動かしにくいことに気づくと思います。
次に肘を中心に左右に動かしてみましょう。
そうすると手首を中心に動かした場合に比べると、圧倒的に可動範囲が広いことが理解できるでしょう。
このように可動範囲が広い肘を動かして手首や指を目的のポジションに移動させることでスムーズに上昇・下降フレーズを弾くことができるというわけですね♪( ´θ`)ノ
ここをまず強く意識しながら練習しましょう〆(・∀・@)
上昇フレーズ時の肘の動きについて
上昇の場合はボディ側に肘を動かす(または脇をしめるイメージ)ことで瞬時に指を目的のポジションに移動させることができます✅
この肘の動きは矢印部分で行います。
”慣れるまでポジション移動の部分のみを繰り返し練習し、慣れてきたら全ての弦を使って練習する”
という感じで徐々にステップアップさせることで無意識に肘を使ってのポジション移動できるようになります〆(・∀・@)
下降フレーズ時の肘の動き
下降の場合は逆に肘をヘッド側方向(脇を開くようなイメージ)に肘を動かすことで、目的のポジションに指を瞬間的に運ぶことが可能です!
下降の場合も練習する際はいきなり全弦を弾くのではなく、ポジション移動の部分を繰り返し練習して感覚を身につけ、徐々に弾く弦を増やしていくのが良いです✅
感覚さえつかめればスムーズにポジション移動ができるようになるので、焦らずにじっくり練習しちゃいましょう🤩
【上昇・下降共通】ポジション移動直前(拍の最後)の音を必ず弾く!
弦移動・ポジション移動を意識し過ぎて、拍の最後の音を弾かずにポジション移動してしまうケースが結構あるんですよ👀
特に16分や6連符のような速いリズムになると特にその傾向が強くなり、このような弾き方が癖付くと音と音の間に意図しない隙間が生じてしまい、音粒が揃わない演奏になってしまいます。
なので弦移動やポジション移動への意識は当然、必要なのですが『その直前の音』を確実に出してから移動するようにしましょう✅
こうすることで音粒の揃った速弾きができるようになるのでココの部分も肘と同様に意識しながら練習しましょう〆(・∀・@)
肘を使うことでワイドにポジション移動が可能に!
このように非常にワイドなポジション移動も肘を使うことで攻略できてしまいます🤩
また先ほども書いたように『拍の最後の音をしっかり出してから、ポジション移動する』
ことでオクターブを行き来するフレーズでも音粒を揃えることができるのでお忘れなくw
手首を使うことで縦移動がめちゃくちゃ楽にできる!?
指の位置が低音弦側にある状態で手首を外側に返すと指の位置は高音弦側にズルっと下がってくれます✅
逆に指が高音弦側にある状態で手首を手前側に返すと指の位置は低音弦側に上がる
というわけです♪( ´θ`)ノ
この手首の使い方を利用することでスウィープなどの縦移動が激しいフレーズでもスムーズに弦移動できる為、フィンガリングの負担を減らすことができちゃいます!
横移動の肘に対して縦移動の手首といった感じですw
このようにポジション移動・弦移動というのは『肘・手首を駆使することでスムーズに移動することができる』わけです〆(・∀・@)
肘と手首の動きをMIXして3弦ディミニッシュ・スウィープを攻略せよ!
3弦スウィープの場合では多弦スウィープに比べると手首の返しは浅くでOKです!
わずかに返すだけで指の位置を変えることができます✅
(高音弦→低音弦にスウィープするので手首は手前側に返す)
低音弦→高音弦に向かってスウィープする場合は手首をわずかに外側に返すことで指の位置が下がります。
手首を使って縦の弦移動を終えたら、肘を使って瞬時に次のポジションに指を運んであげましょう〆(・∀・@)
ギタリストの動画を見る時は指以外も注目する(まとめ)
それでは今回紹介した肘・手首の使い方を意識しながらイングヴェイの肘や手首の動きに注目してみてください👀
ポジション移動や弦移動の時に指だけで移動させていないのが分かると思います✅
『ポジション移動や弦移動=指で行う』
という考えのままイングヴェイの動画を見た場合は指だけを注目してしまいがちです
が!!!
『肘・手首で指を目的のポジションに運ぶんだ』
という意識を持って見るとイングヴェイが決して指だけでフィンガリングを行っていないのが”見える”ハズです♪( ´θ`)ノ
イングヴェイ以外でも一流のギタリストは皆、指以外の体の使い方が上手いので動画などで研究する場合は指、以外の部位の動かし方・使い方にも注目することでさまざまな発見があると思うので意識してみてください。
それではまた〆(・∀・@)