リディアンがどうとか訳が分かんなくて😅
なんか簡単に覚える方法とかないかしら?😭
似合わんなw
しかしその心意気に感動したから効率な覚え方や使い方を教えたる🤩
しかしながら頭が痛くなって危うくスケール本を燃やすところだったから助かる🔥
リディアンはロックでの使用頻度はそれほど高くないけど
覚えておいて損はないからしっかり覚えるように🤩
俄然ヤル気が出てきたからはよ始めれᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
熱が下がる前に始めるとしようw
それではリディアンの解説開始じゃ〜い!!!
コンテンツ
リディアン・スケールとメジャー・スケールの違いは1音だけ!?
Cメジャー・スケール | C | D | E | F | G | A | B | C |
音名 | ド | レ | ミ | ファ | ソ | ラ | シ | ド |
Cリディアン・スケール | C | D | E | F# | G | A | B | C |
音名 | ド | レ | ミ | ファ# | ソ | ラ | シ | ド |
Cメジャー・スケールとCリディアン・スケールの違いは1音のみで
Cメジャー・スケールの第4音を半音上げるとCリディアン・スケールになります💡
つまりメジャー・スケールが弾ければ第4音を半音上げるだけでリディアン・スケールが弾けるというわけです🤩
というような内容はどこのサイトでも書かれていて真新しさがないですよねw
(一応確認のためにベーシックな内容も書いておかないといけないのでもう暫くお付き合いください)
なのでまずメジャー・スケールをしっかりと覚えた状態でリディアンを覚えることをオススメします〆(・∀・@)
メジャースケールの中にはリディアンが隠れている!?
こちらの画像に注目してみましょう👀
ルート音が違うだけで音の配列や音名など全て同じになっています🤩
つまり『Cメジャー・スケールにはFリディアンが隠れている』ということですね!
Cから見た場合Fは4度上の音になり逆にFからCを見た場合は5度上の音になるので
この法則を知っていれば色々なキーでリディアンを弾くことが可能なのですᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
例えばDメジャー・スケールを弾くと同時にGリディアン(Dの4度上はG )を弾いていることになり
Aリディアンを弾いている時はE メジャー・スケール(Aの5度上はE)を弾いていることになります✅
どちらか片方のスケールを知っている場合にはこのような覚え方もできるわけです〆(・∀・@)
リディアンをペンタ化!?リディアンに内包されている3つのメジャー・ペンタとは!?
実はリディアン・スケールの中には3つのメジャー・ペンタが内包されているんです🤩
つまり!!!
我々ロックギタリストが愛して止まないペンタトニック・スケールでリディアンが弾けるということなんデスᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
ペンタで弾けるということは”ロック的アプローチでリディアンを弾ける”ということになるので
ココは死んでも覚えて帰ってちょうだいw
CリディアンにCメジャーペンタが隠れている!?
Cリディアンの中にはCメジャー・ペンタが隠れているのでCリディアンが弾けるシチュエーションで
Cメジャー・ペンタが弾けるんです🤩
しかしCメジャー・ペンタにはリディアンの特徴音のF# が含まれていないので
リディアン特有の浮遊感がCメジャー・ペンタでは表現できないというデメリットも存在します👀
なのでもしCメジャー・ペンタでリディアンぽく弾きたい場合はF#を混ぜて弾くと良いでしょう✅
リディアンの全音上のメジャー・ペンタが使える!?
リディアンの全音上のメジャー・ペンタも使用可能です💡
Cの全音上はDなのでDメジャー・ペンタが使用できることになりますね🤩
全音上のメジャー・ペンタにはリディアンの特徴音が含まれているので
リディアンの雰囲気を出しつつロック的なアプローチが可能になります〆(・∀・@)
リディアンの5度上のメジャー・ペンタ!
最後は5度上のメジャー・ペンタです💡
5度上のメジャー・ペンタもリディアンの特徴が含まれないため部分的に音を足すか
バッキングで補う必要がありますね👀
ココまで紹介した3つのメジャー・ペンタを連結させて弾くことも可能なのでアイディア次第で無限の可能性を秘めていると思います〆(・∀・@)
リディアンの使い方!
こんな感じのソロを作ってみました🤩
リディアン臭がプンプンしますねw
キーはGメジャーでスケールはCリディアンを弾いています👀
まずリディアンを使う場合におすすめなのがメジャーダイアトニック・コードの4番目の
Ⅳ△7時にリディアンを弾くとドハマりします!
つまりGメジャーキーの場合はC△7ですね!
リディアンでアドリブまたは曲中で使用する場合はまずⅣ△7に対してリディアンを弾くといい感じになると思いますᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
(アドリブに入れるのは修行が必要ですw)
この例題フレーズではC△7→C (onD)→G△7→C△7を繰り返しています。
(最後は不気味さを演出するためにCadd#11を使用)
またロック・ギタリストでリディアンの使い手で有名なのはスティーブ・ヴァイですが
ヴァイの曲をコピーすることでリディアンの効果的な使い方や”どのコードに対してリディアンを弾いているのか?”
などが学べるのでリディアンをマスターしたい方はヴァイの曲をコピーすべし!
曲がコピーできなくても聴くだけでもリディアンの響きが覚えれるのでお試しください〆(・∀・@)