

いざアドリブで弾くとクソダサくて死にたいんだけどw

俺も専門学校時代にペンタでアドリブ弾くと
先生から盆踊りみたいって言われていたからw

って笑いたいところだけどオイラもまさに盆踊りで
吐血しそうなの🤮

世の中のペンタ盆踊りギタリスト必見の記事だw

響きとしてはクソ面白いが笑い事じゃない😂
攻略情報頼んだぞ!初代ペンタ盆踊りギタリストSHINw

それでは早速参ろう!
ペンタ盆踊りギタリストからの脱却作戦開始〜!!!
コンテンツ
ペンタを弾くとダサくなる原因とは!?

ペンタを覚えたぞ〜(◞ิᴗ◟ิ*)と気合を入れて弾いたら...
ダサい...ダサすぎる...
なぜなんだ〜!!!!!
と発狂する原因の1つとなるのが『ペンタをなぞって弾いている』からですw
ではなぜペンタをなぞってしまうのか?
これはペンタに限らずスケール全般的に言えるんですが
スケールを覚える時に低音弦から順番に弾いて覚えると
アドリブなどの実践で同じようにスケールをなぞって弾いてしまうんです(⊙_⊙')
これがペンタが音楽的に聴こえなかったり、ダサくなる原因の1つになります🥶
それではダサくてさらに盆踊り化したペンタフレーズを弾いてみましたので聴いてみましょうw

こんな感じで非常にダサくて盆踊り化してしまいましたw
音をなぞってしまうとこのような感じになるので決して真似をしないようにしましょう😅
ペンタがダサくなる原因その2『音数が多く』

このようにペンタの全ての音をダラダラ弾いてしまうとスケール練習のようになり
まとまりのない演奏になりがちです👀
スケール音を満遍なく使用して良い感じに組み立てるのは
結構難しいので最初は少ない音数で弾く方が良い感じになると思います🤩
ペンタの使い方が上手いギタリストの演奏をチェックしてみると分かるのですが
とにかく演奏にまとまりがあリます✅
また少ない音数でフレーズが構築されているケースが多いので
そのようなギタリストの演奏を参考にすると良いでしょう。
個人的にオススメなのは今剛さんですね💡
気になる方はYoutubeで演奏をチェックしてみてください〆(・∀・@)
ペンタがダサくなる原因その3『休符が全くない』

ここまで良くない例として紹介したフレーズはいずれも殆ど休符がないですよねw
休符がないとコレもまとまりに欠ける演奏の原因となります(⊙_⊙')
休符があることで音楽的な生きた演奏に聴こえるので
音を出すことだけではなく音を出さないことへの意識を持つことが重要になります🤩
ペンタがダサくなる原因その4『リズムが悪い(ワンパターン)』

コレもペンタに限らずですがリズムが悪いとダサいというより
普通に下手に聴こえますw
スケール音を出すことに意識が行き過ぎていたり
単純にリズムについてのメソッドやスキルが身に付いてないことが原因に挙げられるので
『ペンタを使って同時にリズムトレーニングも行う』という練習をすることをオススメします✅
またリズムがワンパターンになる場合はリズムのレパートリーが少なかったり
リズムの切り替えが上手くできないことで余裕がなくなり
ワンパターンになってしまいがちなので
色々なリズムパターンをペンタを使用してトレーニングすることで
徐々に改善されると思います〆(・∀・@)
ペンタがダサくなる原因その5『表現力が乏しい』

チョーキングやビブラートを始めロックギターで使用される基本テクニックが
しっかりできないとペンタが異様にダサくなってしまいます🥶
逆にチョーキングやビブラートがいい感じなら少ない音数でも
説得力のある音になります👀
『基本テクニックをいかに高いレベルでできるか』が
ペンタをカッコ良く弾く最大の攻略法と言えるでしょう(◞ิᴗ◟ิ*)
それでは同じフレーズで表現力がないパターンとあるパターンを聴き比べてみましょう✅


フレーズ自体はテクニカルでもなんでもないですが
ビブラートやクォーター・チョーキングを入れるだけで
同じフレーズでも全然印象が変わると思います🤩
シンプルなフレーズでも表現力で味付けすることで
上手く聴こえるのでビブラートやチョーキングは非常に重要ですね〆(・∀・@)
ダサくならないペンタの使い方編!

それではペンタの効果的な使用例を紹介したいと思います🤩
ペンタのポジション自体は知っているけど自分でフレーズを作ったりアドリブすると
ダサくなるという方は要チェックですよ〜(◞ิᴗ◟ิ*)
手数を減らしてまとまりのあるフレーズを意識した例!

ペンタの音を羅列するのではなく最初は手数を少なくして演奏することで
まとまりのあるフレーズになりやすいです(◞ิᴗ◟ิ*)
このフレーズは大きなポジション移動もないですが
音楽的なフレーズに仕上がっていると思います🤩
またリズム、休符、ハンマリング&プリング、チョーキングなどで味付けすることで
シンプルでも説得力のあるフレーズになるのでココも超重要です〆(・∀・@)
マイナーペンタに△3rdと♭5を混ぜる!

前半の2小節はAマイナーペンタのみを使用していますが
3小節目ではAマイナーペンタに△3rdと♭5を足して弾いています(◞ิᴗ◟ิ*)
(これらの音を足すことでAブルーノート・ペンタトニック+♭5というスケールに変身しちゃいます)
m3rd→M3rdの音使いはブルースでよく使われるパターンで
マイナーペンタだけではこの雰囲気が出ないんです👀
M3rdや♭5をマイナーペンタに混ぜるだけで一気に玄人っぽくなるのでw
ご自身で色々試してみて欲しいと思います🤩
基礎テクニックを駆使してペンタをいい感じに!?

ハンマリング&プリング、ビブラート、1音&半音チョーキング、チョークアップ&ダウンなど
ロックギターの基本的なテクニックを駆使したフレーズになっています。
特に半音チョーキングから1音チョーキングそしてチョークダウンの部分は
ピッチがズレると台無しになってしまうので注意が必要ですね⚠️
テクニカルなプレイに比べると地味ですが、テクニカルなプレイとはまた違った難しさがあるので
表現力の部分にも拘って練習することでペンタをカッコ良く弾けるようになると思います(◞ิᴗ◟ิ*)
ペンタを弾きまくれ!地獄のストレッチ!?

ここまではブルース寄りのアプローチでしたが
やっぱりこういうのがやりたくなっちゃうんですw
前半部分はチョーキングやピッキング・ハーモニクスなどで聴かせる感じですね👀
問題は後半部分でストレッチが結構キツいですね(◞ิᴗ◟ิ*)
ただ基本的には同じパターンをオクターブを変えて弾いているだけなので
フレーズ自体は覚えやすいと思います💡
このようなストレッチ・フレーズにチャレンジすることで
身体面の強化が可能になってきます!
譜面の通りに弾けなくても音をなぞるだけで(この場合はなぞってOKw)
フィンガリング強化が期待できるので指をイジメまくりましょう🤩
ペンタの攻略の近道!常套句フレーズを丸覚えするべし!

一番最初でも触れましたが僕も昔はペンタでフレーズ作ったり
アドリブするのが苦手だったんです🥶
で単純にできないのが悔しかったんでペンタをカッコ良く弾くギタリストのコピーを始めるわけです。
その時思ったのが『カッコイイフレーズ丸覚えしたら良くね?』で
丸覚えしまくったんですよw
そうするとだんだんカッコ良く聴こえる法則性が分かるようになって
丸覚えしたフレーズを少しずつ自分なりのフレーズに変化させて手癖にしていった結果
ペンタでそれっぽく弾けるようになったので
現在ペンタを弾くとダサくなったり、盆踊りになる方は
ペンタの常套句フレーズを丸覚えしちゃいましょうw
最初は覚えるフレーズは短くて大丈夫です!
そして次第に複数の常套句フレーズを繋げたり、少しリズムを変えてみたりして
自分の引き出しにストックしていくことでいつの間にペンタをイイ感じに弾けるようになると思います(◞ิᴗ◟ิ*)
(その頃にはペンタをなぞるだけの盆踊りギタリストから脱却しているハズ)
こちらは藤岡幹大さんの教則本なのですが
ペンタトニック・スケールのマニアックな!?
使い方が数多く紹介されています🤩
ペンタでこんなことができるの?というようなアイデアが満載なので
気になる方はチェックしてみてください(◞ิᴗ◟ิ*)

-
レビュー・製品情報【コンパクト・エフェクター】おすすめのディストーション・ペダル10選!あなたはどれを選ぶ?ピックアップ2022.06.27
-
レビュー・製品情報オーダーメイドでギターを作るメリットとデメリットは!?ピックアップ2022.06.21
-
ギター練習法20年以上ロックギターを弾いてきた中でガチで上達した練習方法を公開しちゃう!ピックアップ2022.06.17
-
コード【ギター】メジャー・セブンス・コード完全網羅!色々な押さえ方を覚えるべし!2022.06.15
-
ピック【ギター】手首を中心にピッキングするというのは嘘!その理由とは!?2022.06.13
-
ロックギター奏法【ギター】手が小さい・指が短いから上達しないは嘘!重要なのは指が...2022.06.08
-
ロックギター奏法【ギター】ジョイントを含むスウィープ攻略法!重要なのは指に...2022.06.01
-
ロックギター奏法ギターのモチベーションが上がらない時はどうしたらいいの?(泣)2022.05.25
- もっと見る
-
【コンパクト・エフェクター】おすすめのディストーション・ペダル10選!あなたはどれを選ぶ?2022.06.27
-
オーダーメイドでギターを作るメリットとデメリットは!?2022.06.21
-
20年以上ロックギターを弾いてきた中でガチで上達した練習方法を公開しちゃう!2022.06.17
-
【ギター】メジャー・セブンス・コード完全網羅!色々な押さえ方を覚えるべし!2022.06.15
-
【ギター】手首を中心にピッキングするというのは嘘!その理由とは!?2022.06.13
-
【ギター】手が小さい・指が短いから上達しないは嘘!重要なのは指が...2022.06.08
-
【ギター】ジョイントを含むスウィープ攻略法!重要なのは指に...2022.06.01
-
ギターのモチベーションが上がらない時はどうしたらいいの?(泣)2022.05.25
-
【エレキギター】初心者が上達するためにやるべき練習のステップはこれだ!!2022.05.22
-
レビュー・製品情報【コンパクト・エフェクター】おすすめのディストーション・ペダル10選!あなたはどれを選ぶ?2022.06.27
-
レビュー・製品情報オーダーメイドでギターを作るメリットとデメリットは!?2022.06.21
-
レビュー・製品情報【マルチエフェクター】BOSS/GX-100の主な特徴・機能を紹介!評判はどうなの!?2022.04.27
-
レビュー・製品情報【アンプ】Positive Grid/Spark MINIが発売決定!最新情報を紹介しちゃいます!2022.02.23
-
レビュー・製品情報【ギター】おすすめのミニアンプ4選!これを買えば間違いなし!!2022.02.10
-
レビュー・製品情報【オンラインレッスン】おすすめギター教室(音楽スクール)3選!2022.01.19
-
レビュー・製品情報月額980円でジャズピアノがWEBサイトで学べる『Jazz-Steps』2021.12.26
-
レビュー・製品情報ギタリストDTMerがブラックフライデーで買うべきもの6選!2021.11.12
-
レビュー・製品情報ギターを習う最大のメリットは『最短距離』で上達できること!?2021.11.05
-
レビュー・製品情報ワックス感覚でド派手なヘアーカラーが楽しめる!?ヘアカラーワックス【エマジニー】2021.08.16
- もっと見る
-
【ギター】スウィープの感覚が簡単に身につく練習法を紹介しちゃう!ギター練習法音楽理論
-
【ギター】高速ダウンピッキングのコツと練習方法!ギター練習法音楽理論
-
【ギター】メタルのリフとソロを強化できる練習フレーズ!ギター練習法音楽理論
-
【ギター奏法】レガートを鍛えれば、フルピッキングも上手くなる!ギター練習法音楽理論
-
BIAS FX2の音作り!骨太なロックサウンドが簡単に作れる!?ギター練習法音楽理論
-
【ギター】立って弾くと弾けなくなる?!原因と改善方法!ギター練習法音楽理論
-
【ギター】高速オルタネイトピッキングができるようになるトレーニング方法を伝授!ギター練習法音楽理論
-
【ギター】指の屈伸を利用したピッキングの習得方法を伝授!ギター練習法音楽理論
-
MASTER8の神ピックを徹底レビュー!ギター練習法音楽理論
-
【ギター】指が開くようになるトレーニング方法を紹介します!ギター練習法音楽理論
-
【ギタークエスト第8章】パワーコードを使ってバッキングを弾けるようにする!ギター練習法ギタークエスト2020.07.04
-
【ギタークエスト第7章】レガートで大きな音を出せるようにする!フィンガリングロックギター奏法ギタークエスト2020.06.16
-
[ギタークエスト第6章]チョーキングとビブラートで表現力を身につける!ロックギター奏法ギタークエスト2020.06.13
-
【ギタークエスト第5章】ロック系カッティングをマスターする!ロックギター奏法ギタークエスト2020.06.10
-
[ギタークエスト第4章]ペンタトニックスケールを使ってハンマリングとプリングをマスターする!ロックギター奏法ギタークエスト2020.05.26
-
【ギタークエスト第3章】コードチェンジを攻略してレベルアップする!ギター練習法フィンガリングギタークエスト2020.05.22
-
【ギタークエスト第2章】ローコードを押さえれるようにするには!?フィンガリングコード2020.05.20
-
【ギタークエスト第1章】コードストロークをマスターせよ!ピッキングギタークエスト2020.05.18
-
【ギタークエスト 序章】ギターブログで新企画始動!ギタークエスト2020.05.17
- もっと見る
-
【ギター】ジョイントを含むスウィープ攻略法!重要なのは指に...2022.06.01
-
エレキギター初心者が速弾きの練習をするのはあり?なし?2022.03.18
-
【ギター】速弾きが上達しない原因はこれだ!!2022.01.20
-
【ギター】速弾きの時の超マニアックな『押さえ込まない』フィンガリング法を紹介しちゃうw2021.11.29
-
【ギター】スウィープの時の余弦ミュートのやり方を紹介!ノイズレスなスウィープをマスターせよ!2021.07.17
-
【ギター】クランチで速弾きができるようになる方法を紹介!2021.07.11
-
【ギター】3弦スウィープのバリエーションとマスターするためのコツを解説!2021.06.02
-
【ギター】速弾きは弾き始めが超重要!その理由と攻略法とは!?2021.05.25
-
【ギター】速弾きをマスターするための効率的な練習方法を紹介!2021.03.28
-
【ギター】スウィープ+タッピングの複合技のコツは肘と視覚にあり!?2021.02.27
-
【ギター】速弾きからのチョーキングをスムーズに決めるには!?2021.01.26
-
【ギター】速弾きには硬いピックが向いている理由とは!?柔らか過ぎると...2020.12.15
- もっと見る
-
ロックギター奏法【ギター】手が小さい・指が短いから上達しないは嘘!重要なのは指が...2022.06.08
-
ロックギター奏法ギターが上達しない原因はピッキング以前にフィンガリングに問題あり!?2022.03.09
-
ロックギター奏法【ギター】指が動かない・開かないが解決できる指トレを紹介しちゃう!2022.02.22
-
ロックギター奏法【ギター】速弾きの時の超マニアックな『押さえ込まない』フィンガリング法を紹介しちゃうw2021.11.29
-
ロックギター奏法【ギター】上昇・下降フレーズが苦手なら絶対に知っておいて欲しい体の使い方を紹介!2021.10.23
-
ロックギター奏法【ギター】ハイポジションでフィンガリングがスムーズにできるようになる方法とは!?2021.06.08
-
ロックギター奏法【ギター】フィンガリングは本来バタつかせるもの!?ある意識を持つだけでバタつきは抑えられる!2021.02.23
-
ロックギター奏法【ギター】もはや拷問!?押さえるだけでフィンガリングが強化できる鬼畜コード10選!2021.01.28
-
ロックギター奏法【ギター】弦を簡単に押さえれる方法を紹介!ポイントは肘の位置!?2020.11.07
-
ロックギター奏法【ギター】フィンガリングは親指によって支えられている!?親指の色々な使い方を徹底解説!2020.11.02
-
ピック【ギター】フィンガリングとピッキングのタイミングが合うようになる練習方法を伝授!2020.11.01
-
ロックギター奏法【ギター】薬指と小指のコンビネーションを鍛えるトレーニングを紹介!2020.10.14
- もっと見る
-
ピック【ギター】手首を中心にピッキングするというのは嘘!その理由とは!?2022.06.13
-
ピック【ギター】オルタネイトピッキングのコツと練習方法を紹介!2022.04.14
-
ピック【ギター】ライター1つでピックを軽く握る・持つ感覚が身に付く!?2022.04.06
-
ピック【ギター】ピッキングの力みは”ある意識”を持つことでなくなる!2022.02.25
-
ピック【ギター】ピッキングを上達させたいならコードストロークをマスターすべし!2021.12.25
-
ピック【ギター】ピックの持ち方を変えるだけでピッキングは上達する!?2021.11.02
-
ピック【ギター】スウィープを完全オルタネイトで練習することで精度が爆上がりする!?2021.10.19
-
ピック【ギター】ドラえもんの手の形は最強のピッキングフォーム!?2021.04.07
-
ピック【ギター】ピックの当て方を変えるだけで音が劇的に変わる!?2021.02.17
-
ピック【ギター】ブリッジミュートすると高速ピッキングができなくなる原因と解決法!2021.02.03
-
ピック【ギター】ピッキング大全集!ピッキングの基本から応用的な部分まで完全網羅!2020.12.12
-
ピック【ギター】ハイブリッド・ピッキングに挑戦する?基本的なやり方とコツについて!2020.11.06
- もっと見る
-
ロックギター奏法【ギター】手が小さい・指が短いから上達しないは嘘!重要なのは指が...2022.06.08
-
ロックギター奏法【ギター】ジョイントを含むスウィープ攻略法!重要なのは指に...2022.06.01
-
ロックギター奏法ギターのモチベーションが上がらない時はどうしたらいいの?(泣)2022.05.25
-
ロックギター奏法ギターは大人になってから始めても上達できるの!?2022.03.28
-
ロックギター奏法エレキギター初心者が速弾きの練習をするのはあり?なし?2022.03.18
-
ロックギター奏法ギターが上達しない原因はピッキング以前にフィンガリングに問題あり!?2022.03.09
-
ロックギター奏法【ギター】指が動かない・開かないが解決できる指トレを紹介しちゃう!2022.02.22
-
ロックギター奏法【ギタースランプ脱出大作戦】スランプのメカニズムと解決する方法を紹介!2022.02.03
-
ロックギター奏法【ギター】速弾きが上達しない原因はこれだ!!2022.01.20
-
ロックギター奏法ロックギターの基本テクニックを習得するためのコツ・攻略法を紹介!2022.01.15
-
ロックギター奏法【ギター】速弾きの時の超マニアックな『押さえ込まない』フィンガリング法を紹介しちゃうw2021.11.29
-
レビュー・製品情報ギターを習う最大のメリットは『最短距離』で上達できること!?2021.11.05
- もっと見る
-
コード【ギター】メジャー・セブンス・コード完全網羅!色々な押さえ方を覚えるべし!2022.06.15
-
コード【ディグリー・ネーム】ギタリストはコード進行を相対的に捉えるべし!?2022.04.25
-
コード【ギター】シンプルなコードをリハーモナイズでジャズっぽく変えてみる?2022.03.16
-
コード【ギター】ローコードを押さえるコツを紹介しちゃう!2022.01.13
-
ギター練習法【ギター】コードプレイを練習することでフィンガリング性能は爆上りする!2021.12.19
-
コード【ギター】add9(アド・ナインス)コードの押さえ方・使い方・コードの構造を紹介!2021.06.23
-
コード【ギター】3ステップで!?コードが押さえられるようになる練習法を紹介!2021.05.19
-
コード【ギター】ファンキーなカッティングにチャレンジしちゃう!?2021.03.07
-
コード【音楽理論】セカンダリー・ドミナントを理解すればノン・ダイアトニックが使いまくれる!?2021.02.01
-
ロックギター奏法【ギター】もはや拷問!?押さえるだけでフィンガリングが強化できる鬼畜コード10選!2021.01.28
-
コードロックギタリストもジャズが弾きたい!?形で覚えるジャズコード!2020.10.11
-
コード【ギタークエスト】9章セブンスコードを丸覚えで攻略する!2020.09.07
- もっと見る
-
ロックギター奏法ギターのモチベーションが上がらない時はどうしたらいいの?(泣)2022.05.25
-
ロックギター奏法ギターは大人になってから始めても上達できるの!?2022.03.28
-
ロックギター奏法【ギタースランプ脱出大作戦】スランプのメカニズムと解決する方法を紹介!2022.02.03
-
レビュー・製品情報ギターを習う最大のメリットは『最短距離』で上達できること!?2021.11.05
-
ロックギター奏法ギターが上達しない人に共通する行動パターンとは!?2021.08.09
-
ロックギター奏法ギター初心者が挫折するのは練習している証拠!?辞める前に見て欲しい...2021.03.06
-
ロックギター奏法ギターが全然上達しない原因と解決方法をゲームに例えて解説しちゃう!2021.02.07
-
ロックギター奏法『ギターが上手くならない』という幻想を捨てればギターは上達する!2020.09.15
-
ロックギター奏法【ギター】毎日練習しているのに全く上達しない!?原因は...2020.07.18
- もっと見る
-
コード【ディグリー・ネーム】ギタリストはコード進行を相対的に捉えるべし!?2022.04.25
-
コード【ギター】シンプルなコードをリハーモナイズでジャズっぽく変えてみる?2022.03.16
-
音楽理論【ギター】モード・スケールはこの方法で覚えることで色々なキーで弾けるようになる!2021.08.25
-
コード【ギター】add9(アド・ナインス)コードの押さえ方・使い方・コードの構造を紹介!2021.06.23
-
音楽理論【ギター】リディアンをペンタ化して覚えてみる?2021.04.13
-
ギター練習法【ギター】ペンタをなぞるだけではカッコ良く弾けない!解決方法は?2021.03.19
-
音楽理論【音楽理論】サブドミナント・マイナーを理解すればコード進行のバリエーションを増やせる!?2021.03.17
-
コード【音楽理論】セカンダリー・ドミナントを理解すればノン・ダイアトニックが使いまくれる!?2021.02.01
-
音楽理論【ギター】ペンタずらし作戦でアウトフレーズが弾ける!?2020.12.16
- もっと見る
-
ブログ関連【WordPressテーマ】DIVERならすぐにブログが始められる!?ブログ初心者は絶対に買い!2021.01.18
-
ブログ関連【Mac OS】Big Surにアップグレードしてみた感想と変更点を紹介!不具合は!?Dawやプラグインは使えるのか!?2020.11.22
-
ブログ関連【ブログ】アドセンスだけでは勿体ない!?アフィリエイトと併用して収益アップを目指せ!2020.10.03
-
ブログ関連グーグルアドセンスの審査に合格した時の話!受からない人は絶対に見てほしい!2020.08.05
-
ブログ関連WordPressテーマ『Diver』の入力補助 全種類の使い方を解説!2020.07.14
-
ブログ関連【ギターブログ塾】ギターの奏法解説記事の書き方を伝授!2020.07.10
-
ブログ関連【ギターブログ塾】ギタリストがブロガーに向いている理由!2020.07.05
-
ブログ関連ギターブログを100記事書いて得たモノとブログについての解説!2020.05.07
- もっと見る