pickup
【ギター】単音カッティングで速弾きが上手くなる!?

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク
トロールくん
16分音符が正確に感じれない😓
何か効果的な練習方法ってある?
SHIN
16分音符を正確に感じれるようになる為のトレーニングは幾つかあるけど、
今回は『単音カッティング』を使ったトレーニング法を紹介するべ🤩
トロールくん
よっしゃ!!
かかって来いや〜💪🤩💪
SHIN
気合入ってんのいつも最初だけなんだよな〜コイツ😅

スポンサーリンク

16分音符を細かく感じれば速弾きの精度が上がる!

16分音符は1拍に4つ音が入るリズムで

速弾きでもしょっちゅう出てくるリズムですよねw

『タカタカ タカタカ タカタカ タカタカ』

このタカタカのリズムを正確に

そして細かく感じれるようになれば、

16分の速弾きを余裕を持って弾くことができます
🤩

次の項目では単音カッティングを練習すると共に

速弾きの精度も上がる
(リズムを細かく感じる事で)

欲張りな!?

練習方法を紹介します🌝

スポンサーリンク

単音カッティングで16分を感じる!EX1

EX1

まずは16分音符の1発目を強く感じるためのエクササイズ

ポイントは実音(1弦5フレットの押弦)を

鳴らす時に指でリズムを感じることデスᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

カタカカタカカタカカタカ

赤の部分を強く感じましょう🤤

EX2 単音カッティングで16分の2つ目を感じる!

EX2 

今度は16分の2つ目だけを鳴らしますが

EX1よりも難易度がやや上がりますね✅

アップピッキングでアクセントをつける練習にもなると思います🤩

EX3 単音カッティングで16分の3つ目を感じる!

16分の3つ目は8分音符の2つ目

つまりリズムの裏の部分ですね👀

3つ目を感じることで

裏を感じれるようになる
ので要練習です〆(・∀・@)

EX4 単音カッティングで16分の4つ目を感じる!

おそらくこの4つ目が一番厄介に感じるかもですw

しかしここの4つ目は非常に大事で

速弾きの時に4つ目をしっかり感じることで

速弾きの音粒やリズム

精度の全てが良くなります🤘

この4つ目の重要性はこちらの記事に書いてますよ🤘

EX5 1拍ずつ鳴らす部分が変わる16分単音カッティング!

EX5

EX1~4までのフレーズを1拍ごとに順番にチェンジさせるフレーズ

最初は譜面を見ながらやった方がやり易いかも😅

これは相当練習になりますよᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ

普段からファンクとかやっている人は楽勝かもしれませんがw

単音カッティング自体に慣れてない人には

かなり効果がある
と思います〆(・∀・@)

スポンサーリンク

16分の単音カッティングをした後に速弾きをすると!?

もし今まで16分を感じれなかったという人

上で紹介したようなエクササイズを行うことは非常に効果的

単音カッティングを練習した後に16分の速弾きを練習すれば

16分を細かく感じれるようになり

速弾きの精度が今までよりも格段に上がる⤴️

さらに!!!

単音カッティング自体のスキルも上がるのでオススメの練習方法デス❗️


カッティング&単音カッティングが学べる教則本紹介!

これからカッティングを学びたいという人にオススメの1冊!

カッティングの基礎、フォーム、リズム理論、サウンドメイク

ギタリスト別のカッティングスタイルなどが

初心者にも分かりやすく解説されているので

カッティング初心者も読みやすいと思います🤩

この教則本は『ファンクギタリストのカッティングは

他のジャンルのギタリストのカッティングとは全く別物!』


という内容で書かれているのですがw

読み進めていくと

この著者の言っていることが理解できると思います🤩

この教則本に関しては以前にレビュー記事を書いたので

こちらもチェックよろしくデス🤘

アクセントをつける事でより正確に弾ける!?

16分音符を弾くときにもう一つ重要なのが

『アクセント』をつけることです✅

アクセントをつけると自分が今16分のどこを弾いているのか?』

を感じやすくなり

さらに『音の強弱』が生まれるので

速弾きの表現力の幅が広がると思います👀

通常アクセントは16分の1つ目と3つ目に

つけることが多い
ので

まずは1つ目と3つ目にアクセントがつけれるように

練習してみると良いでしょう〆(・∀・@)

THE POCKET
THE POCKETは10年以上にわたってオンラインギターレッスンを行ってきた実績を持つ音楽教室で オンライン上でも非常に分かりやすいレッスンを提供してくれます(ΦωΦ)フフフ・・

レビュー記事

スポンサーリンク
BIAS FX2 Professional

手で触れられるかのように生々しい、アンプ/エフェクト・モデリングを実現するギター/ベース・ソフトウェア、BIAS FX 。他のBIASシリーズで作成した多彩なモデルを統合可能なプラットフォーム、世界中のプレイヤーにより数千ものトーンにアクセスできるToneCloud、現実のアンプを取り込むAmpMatchテクノロジーにより、BIAS FXは他に類を見ない、ギターソフトウェアの未来を歩んできました。すでにオンリーワンであるこのプラットフォームに、アップデートされたBIAS FX 2はさらに新しい4つの変革をもたらします。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事