おせーて!おせーて〜💪🤩💪
ローコード??
なんか今回は地味だな😩
高いレベルでやろうとするとローコードでも果てしなくムズイのだ!
ドンゲバビ〜!!!
そういえば最近見なくなったな👀
コンテンツ
ローコードの押さえ方!
今回はC、G、Am、Fを使ってローコードの解説をしていきます🤩
まずはこの4つのコードの押さえ方を確認していきましょう!
親指で6を余弦ミュートしましょう✅
その他の指は寝かせ過ぎると3弦と1弦の開放弦が綺麗に鳴らないので
指を立てる感じで押弦しましょう🤩
中指、薬指、小指での押さえ方
Gローコードは人差し指、中指、小指と中指、薬指、小指の
2パターンの押さえ方がありますが
ローコード中心で考えれば中指、薬指、小指で押さえた方が
コードチェンジはやりやすいかも!?
両方のパターンで押さえれるようにしておきましょう🤩
Amに関しても親指で6弦を余弦ミュート。
5弦と1弦は開放弦を鳴らすので
指を立てて押さえましょう🤩
初心者でも比較的押さえやすくて
覚えやすいコードだと思います〆(・∀・@)
Fはギターを始めて最初の鬼門になると思いますがw
明確なコツがあります✅
そのコツに関してはこちらの記事に詳しく書いてますので
もしFコードが全然押さえられない...という方には
ヒントとなるハズです🤩
ローコードのコードチェンジのコツ!
次はコードチェンジにチャレンジしましょう🤘
C→G→Am→Fのコード進行を使って
コードチェンジのコツや身体の使い方を
解説していきますよ~!
初心者もしくは練習しているけど一向に上手くならない
という方の突破口に必ずなるハズ💪🤩💪
CからGへのコードチェンジのコツ!
C→Gにコードチェンジする際にポイントとなるのは
中指と薬指のコンビなんです🤩
Cコードを押さえる時の中指と薬指をそれぞれ1弦分、上にズラすと
Gコードのコードフォームの90%ぐらい完成しますw
問題は『中指と薬指をズラす』時に
指の形を変えないで瞬時に移動させることで
これは身体の使い方が大事デス🤘
この理由からGコードの時に中指、薬指、小指で押さえた方が
コードチェンジしやすい🤩
ほんの僅かだけ手首を手前側に返す事で中指と薬指が上の方にズレます!
この身体の使い方をすれば
『指の形を変えることなく』
瞬時にポジション移動することが可能にᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
GからAmにコードチェンジするコツ!
Gを押さえた状態✅
この状態から人差し指を2弦1フレットに移動すると同時に
手首を外側に少しだけ返す(C→Gの時の逆向きに)
そうすると今度は中指と薬指が下方向に下がるので
下方向に下がる瞬間に中指と薬指をAmの形にするイメージ
でコードチェンジをする🤩
Amは親指でと弦ミュートしますが
5弦は開放弦を鳴らすので
5弦までミュートしないように注意が必要⚠️
後は指先を立てるイメージで押さえます🤘
AmからFにコードチェンジするコツ!
4弦2フレットを押弦している中指を3弦2フレットに移動させながら
手首を手前側に返す!
更に手首の返しを利用して人差し指をセーハーの形にしていくと...🤩
イメージ的には中指を支点にして手首を手前に返し人差し指で
セーハーをするという感じ!
これらの動きを無意識にできるようになるまで
徹底的に練習するべし!🤩
FからCへコードチェンジする!
赤マルの部分はFとCで共通している部分です
薬指で両コード共、押さえるので
薬指を離さないでコードチェンジ行います👀
ポイントは薬指をステイ(指を離さないで)させたまま
ネックを握り込むようにフォームを変えることですね💡
ネックを握り込むと人差し指の位置が大きく下がるので
その動きを利用して2弦1フレットを押さえ
中指を1つ上の4弦に移動させるとCの出来上がり🤩
練習のポイント!
コードチェンジに限ったことではなく
ギタープレイ全般的に言えるのですが
無意識に一連の動きができるようになるまで
徹底的に練習することですᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
コツやポイントとなる部分は存在しますが
それを知っているだけでは弾けるようにはならないので
意識すべき部分を意識しながら練習する!
これが1番大事です✅
身体の使い方にしても
コードチェンジに使う動きと
共通しているテクニックは他にもあり
そこに気づけるかどうかで上達スピードは変わってくるので
研究追求探究しながら練習すべし🤩
最後に
確かに身体の使い方1つですげー楽に弾けるようになるかも💪🤩💪
そしてギターに限らず楽器を演奏する上で簡単な事など何一つないからね〜💦
ローコードも真剣に練習するぜ!💪🤩💪
じゃあこれから早速練習やな!🤩