pickup
【ギター】自分の下手さを知ることでギターが上達する!その理由とは!?

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク

ギターを弾く上で自信って凄く重要なんですが!?

今の自分の腕をさらに上げるためには

自分の下手さを知ること_:(´ཀ`」 ∠):

これが超重要なんですw

とはいえ自分のギタープレイの粗を探すのは気持ちの良いものではなく、また自分の下手さを痛感することでメンタル的にもキツいと思います。

が!!!

この拷問の先に『ギターの上達』というご褒美が待っていると分かっていれば耐えられるハズw

それではまずは『自分の下手さを確実に知る方法』から見ていくとしましょう_φ( ̄ー ̄ )

スポンサーリンク

自分のプレイを録音する!

自分の下手さを確実に知る方法...

それは録音することです(ΦωΦ)フフフ・・

例えば音源とか流しながら弾くと上手く弾けているように聴こえるんですが、録音の場合は誤魔化し不可能ですw

僕も最初にMTR (マルチトラックレコーダー)を買って、自分のギタープレイを録音したとき

このクソ下手なギターは俺が弾いたのか!?

と発狂しそうになってマジで死◯たかったデス_:(´ཀ`」 ∠):

このようにですね、最初はマジで苦行難行モードに突入しますが、ここでメンタル崩壊してギターを辞めてはいけませんw

なぜならココからが勝負なのですから💪🤩

スポンサーリンク

下手さが分かれば必ず”基本を見直す”ようになる!

『自分が録音したギタープレイがボロボロ...』

こうなれば嫌でも基本テクニックやフィンガリング・ピッキングフォームなどを見直すことになります。

僕はブログで幾度となく

SHIN
ロックギターはどれだけテクニカルなプレイであっても、基本テクニックを組み合わせているに過ぎない

と書いているんですが、録音した時にプレイ全体が人に聴かせれないレベルであれば、絶対に基本をやり直すべきです🥺

なぜなら、『プレイ全体が安定していない』ということは基本テクニックが身についてないからで、逆にそこにさえ気づければ、ギターの上達への道は100%開かれます💪🤩

つまり『どれだけ高いレベルで基本テクニックを演奏できるか

ここを猛烈に意識して練習することが重要なのです_φ( ̄ー ̄ )

ヘッドホンをつけて練習することで粗が丸わかり!?

粗探しにピッタリなのがヘッドホンをつけての練習ですね!

もちろんアンプでの練習も良いんですが、アンプの場合は弾くことに意識が行き過ぎて、出音を聴いてない場合があるんですよw


これは特に初心者に多いですが『ギターを弾く』ことに必死で肝心の出音を聴いてないことが多々あるということです👀

例えば『心配事がある時に映画を観ても全然内容が入ってこない』みたいな感じで、聞こえてこえているけど、しっかり聴いてないという状態に陥りやすいわけです。

ちなみにココでコイツ漢字間違えているw

と思った方!

聞くは=耳を傾ける程度聴くは意識してしっかり耳を傾けるという使い分けをするため、自分の粗探しの場合は『聴く』になるわけです(ΦωΦ)フフフ・・

続き↓

ヘッドホンであれば、嫌でも自分の音を聴き続けるハメになるのでミスや粗を見逃すことはありませんw

また

  • フィンガリングのタッチ
  • ピッキングの精度
  • チョーキングのピッチ
  • ビブラートの波
  • リズム

なども細かく聴くことができるので、自分の苦手なプレイや改善すべきポイントが丸わかりになるので『自分が何を練習すべきかが明確になる』

というメリットもありますね💡

YAMAHA/HTP-MT8
画像:YAMAHA公式

僕はYAMAHAのHTP-MT8というヘッドホンを使っているんですが、粗が鬼のように分かるんでオススメですよw

あと長時間つけてても耳が痛くないのでギターの練習にも最適なので、その点もオススメポイントですねd( ̄  ̄)

YAMAHA ( ヤマハ ) / HPH-MT8 スタジオモニターヘッドホン
YAMAHAスタジオモニターヘッドホンのリファレンスモデルHPH-MT8は、プロ用モニタースピーカー等で培ってきた技術を注ぎ込んだヘッドホン。「すべての音を、見るために」をテーマに、低音から高音まですべての帯域をバランス良くフラットに再生し、忠実な原音再生を徹底的に追求。プロエンジニア、ミュージシャンが求める高品位なモニターサウンドを実現します。 サウンドハウスより引用

スポンサーリンク

鏡を見ながら練習することでフォームの問題点に気づく!?

鏡でフィンガリング&ピッキングフォームを確認しながら、練習することで自分の問題点をあぶり出すことができます(ΦωΦ)フフフ・・

フィンガリング&ピッキングフォームはギタリストによって千差万別なため『必ずこれ』みたいにと言い切ることはできませんが、それでも上手いギタリストはもれなく、安定して演奏するためのフィンガリング&ピッキングフォームになっています(一部例外ありw )

なので『上手いとされるギタリストのフォームと自分のフォームを見比べて、鏡を見ながら理想のフォームに近づける』

という練習を鏡を使って行うことをオススメします✅

また、普段弾いている時は分からなかったフォームの粗が鏡を見ることで確認できるので、フォーム矯正をするきっかけになり、結果的にギターが上達することになります_φ( ̄ー ̄ )

ギターが下手に聴こえる原因の1位は!?

これはリズムです!

リズムが悪いと素人でも『この人はギターが下手なんだろうな』と判断するでしょうw

逆にリズムが良ければシンプルなバッキングであっても上手く聴こえるわけです💪🤩

なのでメトロノームを鳴らしながら録音して、正確にリズムを出せているか確認しましょう✅

これに関しても音源を流しながら弾くと、正確なリズムで弾けている錯覚を起こしやすいのですが、自分一人で弾くと『...』というケースがよくあるので、メトロノームを鳴らして録音や練習する習慣をつけると良いです_φ( ̄ー ̄ )

定期的に録音する!

最初の録音で挫折感を味わったとしても、定期的に録音することをオススメします💪🤩

録音を繰り返すことで自分の成長過程が分かり上達を強く感じられるため、モチベーションも爆上げできるわけです!

最初の録音の時は絶望の淵に立たされたとしても、自分の下手さを認め、改善するための基礎練を行うことで一気に天国モード突入できちゃいます♪( ´θ`)ノ

つまり!!!

自分のギタープレイの未熟さを認めることで結果的にギターは上達するということになります_φ( ̄ー ̄ )

iPhone・iPadでも録音できる!

ガレージバンド

『ギターを録音したいけどPCがない(泣)』

と諦めることなかれ♪( ´θ`)ノ

iPhone・iPadユーザーであればガレージバンドで録音することが可能です✅

本格的に音楽制作するとなるとPCの方が良いですが、『自分のプレイを録音する』だけならガレージバンドで十分です!

が!!!

録音するためには1つ必要なものがあります。

それはオーディオ・インターフェース

これはiPhone・iPadなどのデバイスとギターを繋ぐために必要なもので、これがないと録音どころか音が鳴らないとです..._:(´ཀ`」 ∠):

『じゃあそのオーディオなんとかはどれが良いの!?』

それはズバリ!!!

iRig Pro
画像:Amazon

iRig Pro

です(ΦωΦ)フフフ・・

初期のiRigは正直ノイズが多くて使い物にならなかったんですが、このiRig Proでは改善されているため、簡易的な録音であれば問題なく使えます💪🤩

じゃあこれがあればすぐに音が出る...

わけではありませんw

音を出すにはヘッドホンを繋ぐ必要があります!

iPhone・iPadの録音に必要なもの
 
  • ギター本体
 
  • シールド
 
  • iPhone・iPad(ガレージバンド)
 
  • iRig Pro
 
  • ヘッドホン
   

つまりiPhone・iPadで録音するには↑が必要になるわけです👀

『結構、お金かかるじゃん』

と思った方!

音楽はお金がかかるものなんですw

しかし、PCを買って、モニター、ヘッドホン、オーディオインターフェース、アンプシュミレータなどをイチから買い揃えることに比べれば、遥かに安価で揃えられ、何よりもギター上達に役立つものなので揃えておいて、損はないでしょう♪( ´θ`)ノ




【新品未開封  保証未開始】iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB MK2L3J/A シルバー


【ポイントアップ★2月20日がおトク★店内全品対象】【新品 未開封品】Apple アップル iPad 第9世代 64GB 本体 Wi-Fiモデル 10.2インチ MK2K3J/A 2021年秋モデル スペースグレイ CPU:Apple A13 アイパッド 新品 4549995249989


APPLE iPAD(Wi-Fiモデル) iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK2P3J/A [シルバー]【多少のシュリンク破れ、箱のへこみがある場合があります】


★アップル / APPLE iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK2N3J/A [スペースグレイ] 【タブレットPC】【送料無料】

下手さを知る→改善→上達→自信となる!

最初は自分の未熟さを認めるところから始まり、改善するための練習でギターが上達すると、それは揺るぎない自信になります💪🤩

そうなればさらに次のレベルの活力剤となりますし、弾いてみた動画などでも堂々と演奏できるでしょう。


逆に自信がない状態の時は『明らかな努力不足』なので、自分にムチを打ちまくって鬼のように練習しましょうw

よくSNSで『ギターが下手』ってリプを貰ったみたいなツイートしてる人をチラホラ見かけるんですね👀

で!!!

その方を擁護するフォロワーの多くは『音楽は楽しむものだから』っていうんですけど、この言葉は『努力ができない人間の言い訳』なんですよw

例えば、ギターが上達するまでに多くのギタリストは

音が我を苦しめる音我苦になり、そこから音を学ぶ音学になり、それを経て音楽になるわけでの努力もせずにいきなり音が楽しめるわけねーだろ』と思っちゃうんですよw

だからこそ、自分の未熟さを認め、そこから努力できる人はギターが上達できると断言できるんです!


と少々ヒートアップ気味になってしまいましたがw

つまり下手を下手のままにしておくより、下手を認めて改善する努力をした方が音を楽しめるようになるということですね_φ( ̄ー ̄ )




THE POCKET
THE POCKETは10年以上にわたってオンラインギターレッスンを行ってきた実績を持つ音楽教室で オンライン上でも非常に分かりやすいレッスンを提供してくれます(ΦωΦ)フフフ・・

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事