
『オンラインでダンスレッスン受けるならどこが良いの?』
そう悩んでいる方にオススメしたいのが『スポともダンス』です🤩
スポともダンスにはavex所属講師が多数在籍しており、さらに完全マンツーマンレッスンなので確実にダンスのスキルアップが見込めますᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
そしてスポともダンスでは未経験者でもレッスンが気軽に受けれるというメリットがあります!
この記事ではダンス未経験者にスポともダンスがオススメな理由を中心について書いていきますよ〜〆(・∀・@)
コンテンツ
マンツーマンオンラインレッスンなのでダンス未経験者でも受けやすい!

- レッスンについていけるか心配
- 自信がないのでみんなと踊るのは恥ずかしい
- 行きたいクラスについていけるか不安
- 振り付けを覚えられるか心配
- YouTubeなどを見てもわからない
全くの未経験の場合、このような不安がありますよね?
(僕がギター講師をしていた音楽教室もマンツーマンレッスンだったのですが同じような理由で来られた生徒さんが多数いましたね👀)
スポともダンスは完全マンツーマンなので他人の目を気にする必要なく、自分のペースに合わせてレッスンをして貰うことが可能です✅
ダンス未経験者にオススメな理由①ダンスレベルに合わせレッスン

楽器でもダンスでも上達速度は人により千差万別ですが『自分は上達スピードに自信ないな〜』という方でも安心してダンスレッスンを受けることが可能です!
先ほど紹介した”マンツーマン”であることと”自分のペースに合わせてレッスンが進む”に加えて『あなただけの練習メニューを提供』してくれるのです💡
これの良い点はダンスでも楽器でも初心者は”何を練習すれば良いのか分からない”という事態に陥りやすく講師から練習する内容を明確にして貰うことで意味のある練習を個人で行うことができるようになります〆(・∀・@)
ダンス未経験者にオススメな理由②気軽に質問や相談できる!

- 24時間いつでも先生に相談できる
- LIVEレッスンですぐに質問できる
このように気軽に相談・質問ができるのでダンスにおける疑問や悩みをすぐさま解消することができちゃいます🤩
ダンス未経験者にオススメな理由③先生からフィードバックが貰える!

- 先生からわかりやすいフィードバックが届く
- LIVEレッスンですぐに指摘がもらえる
YouTubeでもダンスを学ぶことはできますがYouTubeではフィードバックが貰えないんですよね(⊙_⊙')
その点、スポともダンスでは先生からフィードバックが貰えて改善すべき所を把握することができます💡
ダンス経験者にもスポともダンスはオススメ!?

アカデミー事業グループ ゼネラルマネージャー
鎌田 博氏
画像:公式サイトより
鎌田氏はダンス未経験者だけではなく経験者も成長できるサービスだと語っています👀
スポともダンスは、ダンス初心者にはもちろん、経験者でも目的に合わせて自分のペースで成長できるサービスだと思います。
どこに住んでいても、実績のある有名講師から、指導力のある講師、様々なジャンルの講師からマンツーマンでレッスンを受講できますし、ひとりひとりのレベルや目的に合わせてレッスン内容を変えてくれるのも上達につながると思います!
ダンススタジオに通う形だけでなく、スポともダンスでスキルアップもできるので忙しい人、遠方の人、はずがしがりの人などにはとてもおすすめです!
スポともダンスの評判は!?

それでは実際にスポともダンスを利用された方の声を聞いてみましょう🤩

そこで、マンツーマンでダンスレッスンが受けられる「スポともダンス」を試しに受講してみることにしました。レッスンを始めた当初は体が硬くて苦労しましたが、先生から体の動かし方の基礎からしっかり教えてもらうことが出来たので、少しずつ色んな曲を踊れるようになってきて、とても楽しく続けています。

オンラインでもレッスン出来るのでは何かと思い探している内に、「スポともダンス」を見つけました。すぐに娘に教えて、無料体験レッスンを受けてみることにしました。娘の好きなアイドルの曲を課題曲にして、完コピを目指して毎日楽しそうに踊っています。夢はKPOPアイドルになりたいようなので、オーディションを受けられるぐらいまで上達するのが目標です!
こちらの動画は未経験の状態で1ヶ月間スポともダンスを利用された生徒さんのビフォーアフターが確認できるのですがめちゃくちゃ上手くなってますねw
スポともダンス利用者がレッスンの申し込みしたきっかけとは!?

現在、スポともダンスの利用者がレッスンの申し込みをしたきっかけは次のようになっています🤩
- ダンスを始めたいと思っていたが、いきなりスタジオに行くのは恥ずかしいからまずはオンラインでしたいと思った
- コロナが怖くて、オンラインを希望した
- スタジオに行きたいが時間の都合があわず、お家でやりたいと思った(保護者の場合、お迎えの時間がなくスタジオに通わすのは難しい)
- スタジオレッスンへ体験に行ったが、周りのレベルについていけず、マンツーマンでスキルアップをしたいと思った
- ダンスレッスンを受けたいと思っていたが、近くにスタジオがない
無料体験レッスン開始までの流れ!

それでは無料レッスンまでの流れを見ていきましょう〆(・∀・@)
まずは公式サイトの専用フォームから問い合わせをしましょう✅

電話にて約15分ほどのヒアリングがあり、このヒアリングの内容をもとにピッタリな先生が紹介して貰えます🤩

ヒアリング後にアプリを使用しての2週間無料体験レッスンが開始されます💡
スポともダンスの有料プランについて!
入会金・アプリ利用料 | 0円 |
レッスン料金 | 5,500円(税込)〜 |
有料プランは月額5,500円(税込)〜で本格的なレッスンを受けることができます💡
なので2週間の無料体験レッスンを受けてみてから有料プランのレッスンを検討されると良いでしょう〆(・∀・@)
スポともダンスQ&A!
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
ガジェットコスパ最強のポケットWi-Fi『最安値保証WiFi』はどんな人におすすめ?2022.06.13
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】ロゴ作成・デザインを依頼したいオススメのデザイナー3選!2022.06.10
-
ガジェット【iOS16】Appleが正式発表!ロック画面が超強力になる!?その他の新機能も紹介!2022.06.08
-
WEBサービス・スクール【ココナラ/電話占い】当たると評判の人気の占い師・鑑定師ランキングベスト5!2022.06.07
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】イラスト・漫画カテゴリーで人気のイラストレーターランキングベスト3!2022.06.02
-
ブログ関連【WordPressテーマ】Diverでピックアップスライダーを設置する方法を紹介!2022.06.01
- もっと見る
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
Logic ProX【Logic Pro Xの使い方】メインウインドウ&リージョンの基本操作を徹底解説!2022.04.21
-
Logic ProX【Logic Pro X】トラックの超基本的な操作を覚えよう!2022.04.19
-
DTM関連『Addictive Drums 2が使えなくなった(泣)』を解決した方法!2022.02.16
-
Logic ProX【Logic Pro X】センドエフェクトとBus(バス)を使い方を紹介!2022.02.15
-
Logic ProX初心者がLogic Pro X を短期間で使いこなせるようになる方法!2021.12.15
-
Logic ProX【Logic Pro X 10 .7】新機能『空間オーディオ』や追加された機能を紹介!2021.12.10
- もっと見る
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】ロゴ作成・デザインを依頼したいオススメのデザイナー3選!2022.06.10
-
WEBサービス・スクール【ココナラ/電話占い】当たると評判の人気の占い師・鑑定師ランキングベスト5!2022.06.07
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】イラスト・漫画カテゴリーで人気のイラストレーターランキングベスト3!2022.06.02
-
WEBサービス・スクール【nizima LIVE】アプリで簡単にVTuberになれる!?2022.05.13
-
WEBサービス・スクール動画クリエイターとマッチングできるサービス【むびる】で撮影・編集を依頼しちゃう!?2022.04.21
-
WEBサービス・スクール【オンラインフィットネス】アプリでプロのトレーナーのボディメイク指導が受けられる!?2022.04.04
-
WEBサービス・スクール【カウンセリングアプリ】不安や悩みを顔出し・通院不要でカウンセラーにオンラインで相談できる!?2022.04.02
- もっと見る
-
Logic ProX【Logic Pro Xの使い方】メインウインドウ&リージョンの基本操作を徹底解説!2022.04.21
-
Logic ProX【Logic Pro X】トラックの超基本的な操作を覚えよう!2022.04.19
-
Logic ProX【Logic Pro X】センドエフェクトとBus(バス)を使い方を紹介!2022.02.15
-
Logic ProX初心者がLogic Pro X を短期間で使いこなせるようになる方法!2021.12.15
-
Logic ProX【Logic Pro X 10 .7】新機能『空間オーディオ』や追加された機能を紹介!2021.12.10
-
Logic ProX【Logic Pro X】オーディオ波形編集のやり方!2021.11.18
-
Logic ProX【Logic Remoteの使い方】iPadでLogic Pro Xをリモートコントロールせよ!2021.10.27
-
Logic ProX【Logic Pro X】ステップシーケンサーの基本的な使い方を紹介!2021.10.20
- もっと見る
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
iZotopeDTM初心者はiZotope/Tonal Balance Bundleを絶対買うべき!その理由とは?2020.06.26
-
iZotopeiZotope/Nectar3のVocal Assistantでボーカロイドはさらなる次元へ!2020.05.13
-
iZotopeiZotope/Ozone9なら誰でも簡単にマスタリングできる!2020.04.05
-
iZotopeiZotope /Neutron3のMix Assistantでミックスしてみたらヤバかった!2020.01.12
- もっと見る
-
ガジェットコスパ最強のポケットWi-Fi『最安値保証WiFi』はどんな人におすすめ?2022.06.13
-
ガジェット【iOS16】Appleが正式発表!ロック画面が超強力になる!?その他の新機能も紹介!2022.06.08
-
ガジェット【レビュー】Mac&iPadがユニバーサルコントロールで最強のタッグに!?使い方や操作性は?2022.03.23
-
ガジェットミー文字を使って動画撮影する方法を紹介しちゃいます!2022.03.03
-
ガジェット【 2022年モデル】iPad Pro最新リーク情報!発売日や価格は!?2022.02.21
-
ガジェットPS5が確実に手に入る!?NURO光の新オプション『PS5月額オプション』を紹介!2022.02.02
-
ガジェット【Mac OS Montereyレビュー】新機能の使い方や今後追加される期待の新機能を紹介!2021.11.02
-
ガジェット挿し込むだけでiPhone/iPadでテレビが視聴できる!?【XIT -STK210】2021.10.03
- もっと見る