
今回は『3ヶ月でwebマーケターを目指す』をスローガンにするwebマーケティングスクール『Wannabe Academy』を紹介しちゃいますよ〜!
そしてこのWannabe Academyの最大の売りは『実務経験を積みながら学べる』という点でこれからwebマーケターを目指す方には非常に魅力的なスクールだと思うのでぜひ最後まで見ていってくださいな♪( ´θ`)ノ
それでは早速見ていきましょう〆(・∀・@)
コンテンツ
Wannabe Academyの強み①実務特化型のカリキュラム

それでは最初にWannabe Academyの強みについて紹介したいと思います🤩
これはブログにも言えるのですがただ本を読んで理論的なことだけを勉強していても限界があるんですよね👀
やはり重要なのは記事を書いて実践することなんですよね👀
そして!!!
Wannabe Academは業界初の実務特化型のカリキュラムになっているWebマーケティングスクールなのです♪( ´θ`)ノ
受講期間中にシュミレーションではなく、実際にGoogleアナリティクスの分析レポート作成、Google広告やFacebook広告の運用を実践する体験学習をしていきます✅
このように実践の中で学ぶことができることももちろんメリットなのですがWebマーケティング実務をこなすことで職務経歴書に『実務経験あり』と書くことも可能になる(目指す)のでこれは大きなアドバンテージとなるでしょう〆(・∀・@)
強みその②回数制限なしで補講が受けられる!

卒業時には『Webマーケターとして仕事が受けれるレベルのスキルを習得』していることが望ましいですよね?
なので受講期間内は回数制限なしで何度も学び直しが可能で理解が乏しいところをピンポイントに教えて欲しい場合なども親切・丁寧に理解できるまで教えてもらえます!
このように不安要素を消していくことで卒業後すぐにWebマーケターとして活躍できるようになるでしょう〆(・∀・@)
強みその③転職・副業・フリーランス・資格取得まで完全サポートしてくれる!

専属のキャリアコンサルタントが個別面談を実施、自己分析・書類作成サポート面接練習など求人企業の紹介だけでなく全面的なサポートをしてくれるんです🤩
さらに、案件の獲得方法のレクチャーやクライアント案件などの紹介もしてくれるなどの至れり尽くせりサポートを受けることができちゃいます✅
強みその④実務経験が積める!

実務経験が積めることは先ほども書きましたがさらに!!!
強みその⑤少人数制授業!

Wannabe Academyの授業はオンライン授業と通学授業が選択可能です👀
※通学授業は東京表参道校舎(powered by Creator Collectives)長野校舎があります
授業は1コマ75分〜90分で
平日 13:30〜15:00 / 19:00〜20:30 / 21:00〜22:30
土曜 11:00〜12:30 / 13:30〜15:00 / 15:30〜17:00
となっています✅
また最大9名の少人数制なので
- 自分のペースで学べる
- 好きな時間に学習できる
- 動画教材(30本以上)と資料(1,000ページ以上)でいつでも学習が可能
- 10:00〜22:00はチャットワークで相談可能
というような少人数ならではの学習のメリットがあります〆(・∀・@)
WEBマーケターの仕事ってどんなことするの?

『WEBマーケターは一体どんな仕事なの?』ということですがWEBサイト(ホームページやブログサイト)、SNSやアプリ、メール、チャットなどを活用してマーケティングを行います。
また自社サービスなどを上記のようなオンラインチャンネルを利用・誘導してモノやサービスをお客さんに売ることが最終的な目的(仕事)となります。
Webマーケターの需要が高まる理由!

現在テレビメディア広告を抜いたインターネット広告市場ですがIT業界以外の幅広い業界でインターネット広告は活用されています(⊙_⊙')
特にスマホ広告の急成長は止まることを知らず、2023年には2.8兆円にまで拡大すると予測されており、このような理由からWebマーケターの需要は高まっているのです。

またWebマーケターは収入も高く、コロナ禍においても経済的余裕を持ってできる仕事と言えるでしょう〆(・∀・@)
Wannabe Academyの学習のステップ①Webマーケティング基礎講習

それでは学習のステップについて見ていきましょう👀
まずステップ①では
<WEBマーケティングの基礎と考え方>
- Webマーケティング用語
- Webマーケティングとは?
- 検索エンジンの仕組み(Google/Yahoo)
<分析方法の基礎>
- キーワードプランナーの使い方
- Googleアナリティクスの使い方
- GTMの使い方
<広告の基礎>
- リスティング広告
- ディスプレイ広告
- アフィリエイト
- SNS広告(Facebook/Instagram)
などのWebマーケティングのベーシックな部分についてしっかり学んでいきます。
ステップ②Webマーケティング実践講座

<広告運用の実践>
- 記事制作
- 興味がある分野のキーワード分析
- 収益化に向けてのプランニング
- メディア運用/分析
- レポーティング実践
ステップ2ではこのように実践的な内容でWebマーケターとして必要なスキルを身につけていきます。
ステップ③クライアントワーク研修

<広告プランニングワーク>
提携クライアントからのリアルな課題に対して調査分析・プランニング・提案まで実施し実践力を強化します。
そしてステップ④は『Google広告認定資格』の取得試験実施となります〆(・∀・@)
Wannabe Academyでよくある質問!

それではここからはWannabe Academyに寄せられる質問や疑問をQ&A形式で紹介したいと思います🤩(公式サイトより引用)
受講までの流れ

- 無料相談
- 申し込み
- 受講
- 転職相談(希望者)
となります✅
料金・支払いについて

<Webマーケティングコースの場合>
- 一般の方:入学金60,000円+受講費240,000円(税込264,000円)
- 学割対象の方:入学金30,000円+受講費180,000円(税込19,8000円)
となりますが個別相談に参加して1週間以内に入学を申し込んだ場合は入学金は無料となるので非常にお得に入学することができちゃいます♪( ´θ`)ノ
<Webデザインコースの場合>
- 90,000円(税込99,000)
※webマーケコース受講生は45,000円(税込49,500)
とそれぞれのコースの総額は上記のようになります✅
デザインや動画編集など別のコースをオプションで受講する場合は追加で費用が発生しますが、それ以外では追加の費用は一切発生しません。
<Webマーケティングコースの場合>
一括 / 3回 / 6回 / 12回 払いから選択可能です。
※6回・12回払いはクレジットカード払いのみとなります
※6回払い:5% 12回払い:10% それぞれ手数料かかります
<Webデザインコースの場合>
一括/3回/払いから選択可能です。
※3回払いはクレジットカード払いのみとなります
Webマーケティングコースの場合ですが月々2万円の12回払いなら無理なくWebマーケターのスキルを身につけることができますね🤩
それにWebマーケターで活躍すれば学費などすぐに取り返せるので先行投資と考えれば非常に安いと言えるでしょう🔥
また在学中にWebマーケターとしてスキルを身につければ卒業時にWannabe Academyから仕事の紹介を受けるチャンスも非常に高くなるのでガチでWebマーケターを目指す方はぜひWannabe Academyの入学を検討してみてください〆(・∀・@)
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
ガジェットコスパ最強のポケットWi-Fi『最安値保証WiFi』はどんな人におすすめ?2022.06.13
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】ロゴ作成・デザインを依頼したいオススメのデザイナー3選!2022.06.10
-
ガジェット【iOS16】Appleが正式発表!ロック画面が超強力になる!?その他の新機能も紹介!2022.06.08
-
WEBサービス・スクール【ココナラ/電話占い】当たると評判の人気の占い師・鑑定師ランキングベスト5!2022.06.07
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】イラスト・漫画カテゴリーで人気のイラストレーターランキングベスト3!2022.06.02
-
ブログ関連【WordPressテーマ】Diverでピックアップスライダーを設置する方法を紹介!2022.06.01
- もっと見る
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
Logic ProX【Logic Pro Xの使い方】メインウインドウ&リージョンの基本操作を徹底解説!2022.04.21
-
Logic ProX【Logic Pro X】トラックの超基本的な操作を覚えよう!2022.04.19
-
DTM関連『Addictive Drums 2が使えなくなった(泣)』を解決した方法!2022.02.16
-
Logic ProX【Logic Pro X】センドエフェクトとBus(バス)を使い方を紹介!2022.02.15
-
Logic ProX初心者がLogic Pro X を短期間で使いこなせるようになる方法!2021.12.15
-
Logic ProX【Logic Pro X 10 .7】新機能『空間オーディオ』や追加された機能を紹介!2021.12.10
- もっと見る
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】ロゴ作成・デザインを依頼したいオススメのデザイナー3選!2022.06.10
-
WEBサービス・スクール【ココナラ/電話占い】当たると評判の人気の占い師・鑑定師ランキングベスト5!2022.06.07
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】イラスト・漫画カテゴリーで人気のイラストレーターランキングベスト3!2022.06.02
-
WEBサービス・スクール【nizima LIVE】アプリで簡単にVTuberになれる!?2022.05.13
-
WEBサービス・スクール動画クリエイターとマッチングできるサービス【むびる】で撮影・編集を依頼しちゃう!?2022.04.21
-
WEBサービス・スクール【オンラインフィットネス】アプリでプロのトレーナーのボディメイク指導が受けられる!?2022.04.04
-
WEBサービス・スクール【カウンセリングアプリ】不安や悩みを顔出し・通院不要でカウンセラーにオンラインで相談できる!?2022.04.02
- もっと見る
-
Logic ProX【Logic Pro Xの使い方】メインウインドウ&リージョンの基本操作を徹底解説!2022.04.21
-
Logic ProX【Logic Pro X】トラックの超基本的な操作を覚えよう!2022.04.19
-
Logic ProX【Logic Pro X】センドエフェクトとBus(バス)を使い方を紹介!2022.02.15
-
Logic ProX初心者がLogic Pro X を短期間で使いこなせるようになる方法!2021.12.15
-
Logic ProX【Logic Pro X 10 .7】新機能『空間オーディオ』や追加された機能を紹介!2021.12.10
-
Logic ProX【Logic Pro X】オーディオ波形編集のやり方!2021.11.18
-
Logic ProX【Logic Remoteの使い方】iPadでLogic Pro Xをリモートコントロールせよ!2021.10.27
-
Logic ProX【Logic Pro X】ステップシーケンサーの基本的な使い方を紹介!2021.10.20
- もっと見る
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
iZotopeDTM初心者はiZotope/Tonal Balance Bundleを絶対買うべき!その理由とは?2020.06.26
-
iZotopeiZotope/Nectar3のVocal Assistantでボーカロイドはさらなる次元へ!2020.05.13
-
iZotopeiZotope/Ozone9なら誰でも簡単にマスタリングできる!2020.04.05
-
iZotopeiZotope /Neutron3のMix Assistantでミックスしてみたらヤバかった!2020.01.12
- もっと見る
-
ガジェットコスパ最強のポケットWi-Fi『最安値保証WiFi』はどんな人におすすめ?2022.06.13
-
ガジェット【iOS16】Appleが正式発表!ロック画面が超強力になる!?その他の新機能も紹介!2022.06.08
-
ガジェット【レビュー】Mac&iPadがユニバーサルコントロールで最強のタッグに!?使い方や操作性は?2022.03.23
-
ガジェットミー文字を使って動画撮影する方法を紹介しちゃいます!2022.03.03
-
ガジェット【 2022年モデル】iPad Pro最新リーク情報!発売日や価格は!?2022.02.21
-
ガジェットPS5が確実に手に入る!?NURO光の新オプション『PS5月額オプション』を紹介!2022.02.02
-
ガジェット【Mac OS Montereyレビュー】新機能の使い方や今後追加される期待の新機能を紹介!2021.11.02
-
ガジェット挿し込むだけでiPhone/iPadでテレビが視聴できる!?【XIT -STK210】2021.10.03
- もっと見る