
どうも、 Dr.SHINでございます。
今やAIは、我々の生活の中に様々な形で携わってきてます。
スマートフォン、タブレット、PC,スマートスピーカーなどをはじめ、様々な企業でAIが導入されています。
そして5Gがもうすぐ世界中で導入されて、IoT化がどんどん進んで行くと思います!
IOTは家電や自動車などがインターネットに繋がっている状態で、例えばエアコンが帰宅する予定時刻の少し前に自動的にONになったり、自動車が自動運転になったりと、人類がこれまで経験した事がないような事が可能になると言われています。
音楽の世界でも人工知能が曲のミックス、マスタリングをしてくれたり、AIが作曲したりと着々とAIが進出して来ています。
僕も今後、izotope社のOzoneやNeutron、RXなど、人工知能プラグインの導入を検討しておりますೖ(⑅σ̑ᴗσ̑)ೖ
音楽制作の時に、ミックスやマスタリングはなかなか骨の折れる作業で、もし人工知能がバランスよくミックス、マスタリングしてくれれば、作曲に多くの時間を費やせる事が出来るようになり、よりクオリティの高い曲を制作できると思います。
そしてAIの作曲ですが何曲か僕も聴いたのですがかなりクオリティが高い曲を作っていました。
AIには人間の様に心が無いから、人を感動させるような曲は作れないと言う意見もあると思いますが、現在の音楽シーンにおいて
感動する曲が何曲あるか?と考えた場合、そんなに数多く感動する様な曲は無いと思います。
そう言う観点で言えば、人間の作曲家では不可能なスピード
作曲出来るAIは短期間で多くの曲を作曲出来ると言う事になります!
そうなるとクライアント側からすれば、イメージ通りの楽曲を短期間で作れる、AI作曲家の方が需要が出てくる可能性は十分にあり得ると思います!
AIとタッグを組んで共同作業で音楽制作する時代になる?
音楽を作る上でやはり必要不可欠なものはやはりセンスが重要と僕は考えています。
音楽は1音違ったり、少しの事で曲が良くなったり、悪くなったりする繊細なものです。
恐らくAIが作る曲は平均的な楽曲のレベルを下回る事は無いと思います。
しかしながら、人間の作曲家の思いとしては毎回自分が納得出来る曲を作りたいと思います!
平均より少し上の曲では納得が 出来ないと思います。
曲は毎回、最高と思える曲に仕上がらなければならないと音楽家なら必ずそう思うはずです。
なのでAIに最初自分のイメージに近い楽曲を作って貰い、その後に人間が手直しして楽曲を制作するスタイルになるのでは無いかと予想してます。
AIには今のところ心が無いので、人間が心を音に注入すれば少なくとも無機質な音楽ではなくなると思います〆(・∀・@)
AIと人間の共作で作られた曲がヒットする可能性はあり得ると思います🤩
AIアイドルが誕生するかもしれない🤩
既に初音ミクが3DCGの技術でライブを行いかなりの動員数を誇りましたが、これから更にテクノロジーの進化でホログラムの技術の精度が上がれば、AIアイドルが誕生すると思います。
AIアイドルなら、人間のアイドルの様にスキャンダルを起こしたり、歳を取る事もないですから、長く推せるメリットがあります🔥
5G時代になればVRの技術も進化して、ライブ会場に行かなくてもゴーグル越しに最前列でライブが観る事が可能になるでしょう。
AIアイドルと人間で組まれたバンドとかも面白いかもですね!
AIアイドルを個人で作ってそれをYouTubeやInstagramなどに投稿して、人気が出ればAIアイドルとしてデビュー出来る!みたいなオーディションも開催され、AIアイドル専門の芸能事務所が出来るかもですw
ここで書いてる事は、僕の妄想的予想ですが、ない事は無いと思います👀
恐らくこれから今までなかった新たな職業がどんどん生まれて行くのではないかな〜とも思っています!
固定観念に縛られずに自由な発想で未来を想像し創造したいですねლ(´◉❥◉`ლ)

-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
ガジェットコスパ最強のポケットWi-Fi『最安値保証WiFi』はどんな人におすすめ?2022.06.13
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】ロゴ作成・デザインを依頼したいオススメのデザイナー3選!2022.06.10
-
ガジェット【iOS16】Appleが正式発表!ロック画面が超強力になる!?その他の新機能も紹介!2022.06.08
-
WEBサービス・スクール【ココナラ/電話占い】当たると評判の人気の占い師・鑑定師ランキングベスト5!2022.06.07
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】イラスト・漫画カテゴリーで人気のイラストレーターランキングベスト3!2022.06.02
-
ブログ関連【WordPressテーマ】Diverでピックアップスライダーを設置する方法を紹介!2022.06.01
- もっと見る
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
Logic ProX【Logic Pro Xの使い方】メインウインドウ&リージョンの基本操作を徹底解説!2022.04.21
-
Logic ProX【Logic Pro X】トラックの超基本的な操作を覚えよう!2022.04.19
-
DTM関連『Addictive Drums 2が使えなくなった(泣)』を解決した方法!2022.02.16
-
Logic ProX【Logic Pro X】センドエフェクトとBus(バス)を使い方を紹介!2022.02.15
-
Logic ProX初心者がLogic Pro X を短期間で使いこなせるようになる方法!2021.12.15
-
Logic ProX【Logic Pro X 10 .7】新機能『空間オーディオ』や追加された機能を紹介!2021.12.10
- もっと見る
-
DTM関連【カラオケ配信サービス】オリジナル曲がカラオケで配信されて印税も入る!?2022.06.15
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】ロゴ作成・デザインを依頼したいオススメのデザイナー3選!2022.06.10
-
WEBサービス・スクール【ココナラ/電話占い】当たると評判の人気の占い師・鑑定師ランキングベスト5!2022.06.07
-
WEBサービス・スクール【ココナラ】イラスト・漫画カテゴリーで人気のイラストレーターランキングベスト3!2022.06.02
-
WEBサービス・スクール【nizima LIVE】アプリで簡単にVTuberになれる!?2022.05.13
-
WEBサービス・スクール動画クリエイターとマッチングできるサービス【むびる】で撮影・編集を依頼しちゃう!?2022.04.21
-
WEBサービス・スクール【オンラインフィットネス】アプリでプロのトレーナーのボディメイク指導が受けられる!?2022.04.04
-
WEBサービス・スクール【カウンセリングアプリ】不安や悩みを顔出し・通院不要でカウンセラーにオンラインで相談できる!?2022.04.02
- もっと見る
-
Logic ProX【Logic Pro Xの使い方】メインウインドウ&リージョンの基本操作を徹底解説!2022.04.21
-
Logic ProX【Logic Pro X】トラックの超基本的な操作を覚えよう!2022.04.19
-
Logic ProX【Logic Pro X】センドエフェクトとBus(バス)を使い方を紹介!2022.02.15
-
Logic ProX初心者がLogic Pro X を短期間で使いこなせるようになる方法!2021.12.15
-
Logic ProX【Logic Pro X 10 .7】新機能『空間オーディオ』や追加された機能を紹介!2021.12.10
-
Logic ProX【Logic Pro X】オーディオ波形編集のやり方!2021.11.18
-
Logic ProX【Logic Remoteの使い方】iPadでLogic Pro Xをリモートコントロールせよ!2021.10.27
-
Logic ProX【Logic Pro X】ステップシーケンサーの基本的な使い方を紹介!2021.10.20
- もっと見る
-
iZotopeiZotopeからついにNeutron4が発売!どのように進化したのか!?価格は?2022.06.02
-
iZotopeDTM初心者はiZotope/Tonal Balance Bundleを絶対買うべき!その理由とは?2020.06.26
-
iZotopeiZotope/Nectar3のVocal Assistantでボーカロイドはさらなる次元へ!2020.05.13
-
iZotopeiZotope/Ozone9なら誰でも簡単にマスタリングできる!2020.04.05
-
iZotopeiZotope /Neutron3のMix Assistantでミックスしてみたらヤバかった!2020.01.12
- もっと見る
-
ガジェットコスパ最強のポケットWi-Fi『最安値保証WiFi』はどんな人におすすめ?2022.06.13
-
ガジェット【iOS16】Appleが正式発表!ロック画面が超強力になる!?その他の新機能も紹介!2022.06.08
-
ガジェット【レビュー】Mac&iPadがユニバーサルコントロールで最強のタッグに!?使い方や操作性は?2022.03.23
-
ガジェットミー文字を使って動画撮影する方法を紹介しちゃいます!2022.03.03
-
ガジェット【 2022年モデル】iPad Pro最新リーク情報!発売日や価格は!?2022.02.21
-
ガジェットPS5が確実に手に入る!?NURO光の新オプション『PS5月額オプション』を紹介!2022.02.02
-
ガジェット【Mac OS Montereyレビュー】新機能の使い方や今後追加される期待の新機能を紹介!2021.11.02
-
ガジェット挿し込むだけでiPhone/iPadでテレビが視聴できる!?【XIT -STK210】2021.10.03
- もっと見る