ChatGPTは今やさまざまなビジネスで使われており、僕もブログを書く際にメチャクチャお世話になっています(ΦωΦ)フフフ・・
ChatGPTを使うことでブログを通常の半分以下の時間で書き上げることが可能なので、もう手放すことは絶対に無理ですねw
そんなChatGPTですが!?
実はこの最強ツールを使ってAmazonで電子書籍を出版してお金を稼ぐことができるんですよ💪🤩
この記事を読んでいるあなたもきっとAmazon Kindleをポチったことがあるハズですが、購入されるたびに出版者に印税がチャリンチャリン入ってくるわけです。
つ・ま・り!
一度出版してしまえば、不労所得を得ることが可能になるということです!
通常、本を出版するにはその本を書き上げるだけの知識や文章力が必要になるため、多くの人は
と諦める...というかそもそもAmazonで電子書籍を出版するという発想にすらならないんですよ。
しか〜し!!!
ChatGPTを使えば素人でも本一冊書き上げることが可能
になるんです!
しかも、Chat GPTなら爆速で本を書き上げることができちゃいますし、また本が購入されるたびに印税が入ってくるので、今よりも生活水準をグンと爆上げすることだってできます✅
が!!!
これはあくまでもChat GPTを使いこなせたらの話です(⊙_⊙')
Chat GPTに文章生成させるには『プロンプト(AIに指示を与えるための文章)』の出し方が重要で、これが上手くできないと読者が引き込まれるような文章を生成することはできません。
つまりChatGPTがいかに高性能なツールであっても、肝心のプロンプトの出し方が悪いと駄文しか生成できないということです。
しか〜し!!!
と諦める必要はないんですよ(ΦωΦ)フフフ・・
実はChatGPTを使ったことがない人や初心者でも最高のプロンプトで本を書き上げAmazon Kindkeに出版できるようになるマニュアルがあるんですよ💪🤩
それがChatGPT× Kindleアマゾン電子出版〜ゼロから始めるAI最速ビジネスというマニュアルなんです✅
通常、この手のマニュアルは『ChatGPTのプロンプトの出し方』のみにフォーカスしているものが多いのですが、こちらのマニュアルは
- ChatGPT・・・基本・書籍テーマ・電子書籍制作・表紙作成
- Amazon電子書籍のリリース〜集客ツールとして電子書籍を活用する方法
という2本分のコンテンツがぎゅっと詰まっているので、これ1つでChatGPTを使いこなし、Amazonで電子書籍出版まで出来るようになる超〜お得かつオススメのマニュアルとなっているんです!
これは以前、Chat GPTから聞いたのですが、これからはAIが使いこなせる人とそうでない人では
圧倒的な経済格差が広がる
と述べています。
が!!!
ぶっちゃけ既に経済格差は広がりつつあります。
多くの人は『地道にコツコツと働く』ことを美徳としていますが、もはやそんな時代はオワコンで、これからはAIを使いこなして楽してガンガン稼ぐ時代なんですよw
そんな新時代にいち早く順応できれば間違いなく生活水準を上げることができるので、経済格差における勝ち組の方になりたい方はぜひ、最後まで読んでいってくださいな〆(・∀・@)
Contents
ChatGPTを使えばこんなに楽に出版できちゃう①Chat GPTがサクサク材料出し!
コーヒに関する電子書籍を出す場合のChatGPT使用例
ChatGPTを使えば↑のように序文や章立てをサクッと生成してくれますし、この他にも電子書籍のテーマ選びやネタ探し、原稿作成、あとがきなども瞬殺で生成してくれるので労力はほぼ0ですw
なので知識や文章力がなくてもプロンプトさえ出せるようになれば誰でも本格的な電子書籍を出せちゃいます(ΦωΦ)フフフ・・
②ChatGPTはスマホ、タブレットでも使える!
ChatGPT画面(iPad)
ChatGPTはPCだけでなくスマホやタブレットでも使用可能なので、通勤中やスキマ時間を利用してアイデアや内容構築を進めることができちゃいます💪🤩
これだけの性能を誇るツールをスマホ1つで利用出来る点も、万人向けの副業になり得る大きな要因と言えます〆(・∀・@)
③書籍の紹介文&キャッチコピーもChat GPTに丸投げでOK!
Chat GPTに紹介文&キャッチコピーを生成してもらった例
Amazonの書籍紹介ページに載せる紹介文やキャッチコピーもあなたが考える必要はなく全てChat GPTに丸投げでOKです!
また生成された紹介文やキャッチコピーが気に入らなかった場合は、プロンプトの出し方を変えることでドストライクの文面を生成してくれるので心配無用です(ΦωΦ)フフフ・・
このようにChat GPTを使うことで楽々、超〜本格的な文章を生成できることがお分かり頂けたと思うので、次はアマゾン電子出版( Kindle出版)のメリットを見ていきましょう↓↓↓
アマゾン電子出版のメリット①登録料0で誰でも出版できる!
従来の紙の書籍出版と異なり、Amazon Kindleで出版する場合は、印刷費や流通費などの費用がほとんどかからず、登録料0円で利用できちゃいます✅
また本を出版するのに特別な資格や肩書は一切必要なく、誰でも出版可能なのでココもネットビジネス初心者に激オススメできる点となります〆(・∀・@)
②読まれれば即収益が発生する!
Amazon KindleにはKDBセレクトというものがあり、これに登録すると丸々1冊購入されなくても、ページをめくられただけで収益が発生するという神システムがAmazonにはあるんですよ(ΦωΦ)フフフ・・
具体的にはKDBセレクトに登録することで自分の作品が月額980円で対象書籍が読み放題になるサービス『Kindle Unlimited』の対象になり、このサービスで世界の誰かがあなたの書籍のページをめくれば収益が発生するわけです✅
さらに!!!
自分でページをめくっても収益が発生するので『全く収益が発生しない...』ということがまずあり得ないということです〆(・∀・@)
③匿名で出版できる!
ペンネームを使用することであなたの個人情報を一切公開することなく本を出版することが可能なので
という方でも安心して利用できちゃいます💪🤩
またペンネームは1アカウントにつき3個まで使用可能なので、ペンネームによって文面やキャラ変してみるのも面白いでしょう(ΦωΦ)フフフ・・
(ちなみにChat GPTにタメ口で文章生成してとプロンプトを出すとガチのタメ口文章を生成してくれますが書籍の場合はタメ口では出さない方が良きですw )
④電子書籍を別のビジネスの集客ツールにできる!
Amazon Kindleには自身の運営しているWebサイトのURLを載せることができるので、例えば『2025年仮想通貨バブルの到来に備えろ!』的な本を出版した場合は、仮想通貨関連のブログサイトやビジネスサイトへと誘導することもできますし、逆にサイトから出版した電子書籍へと誘導することもできるので集客ツールとしても使えちゃいます〆(・∀・@)
⑤本は何度でも改訂、再出版できる!
という場合もAmazon電子書籍は改訂や再出版が0円で出来るので心配入りません💪🤩
また本を出版した後にYoutubeでチャンネルやブログサイトを開設した場合は、追加でURLなどを書き足すこともできちゃいますよ〜(ΦωΦ)フフフ・・
⑥書籍の宣伝はアマゾンがやってくれる!
本を出版してもPRされなければ、本の存在を認知されづらいため、当然読まれることもありません..
しか〜し!!!
書籍の宣伝は天下のAmazon様が担ってくれるのでそんな心配は無用です💪🤩
具体的には↓
- カテゴリー別ランキング・・・Amazon Kindleストアでは、書籍の販売数やレビュー数などを基に、カテゴリー別のランキングを算出。ランキング上位に表示されることで、多くの読者に書籍を知ってもらう機会が増える。
- おすすめ商品・・・Amazonは、購入履歴や閲覧履歴などを基に、ユーザーにおすすめの商品を表示しており、おすすめ商品に選定されることで、ターゲット層に効率的に書籍をアピールすることができる。
- メールマガジン・・・Amazonは、Kindleユーザーに定期的にメールマガジンを配信しており、新刊情報やおすすめ書籍で紹介されることで、多くの読者に知って貰える。
- ブログ・ソーシャルメディア・・・Amazonは、Kindle関連のブログやソーシャルメディアを運営しており、新刊情報やキャンペーン情報などを発信しているため、これら媒体で紹介されることで、多くの読者に書籍を知ってもらえる。
というものです✅
また無料で使えるPRツールも用意されているので、これを駆使すればより多くの読者にあなたとChat GPTの共作本の存在を知ってもらうことができます〆(・∀・@)
マニュアルのコンテンツ内容①INTRODUCTION
ココからはChatGPT× Kindleアマゾン電子出版〜ゼロから始めるAI最速ビジネスのコンテンツ内容につて紹介していきますね〜!
INTRODUCTIONでは『ChatGPT×アマゾン電子出版で何が実現可能で、どう楽になり、何を得ることができるか?』の全体像についてPDF8ページに渡り提示されています✅
PART1:ChatGPTで書籍のテーマを探そう〜まずは最新AIを体験!〜
このセクションではChatGPTの登録方法やメッセージの入力方法、プロンプト例や回答の精度を上げるためのヒントが画像付きで紹介されており、また書籍のテーマに辿り着くように解説されているので、ココを理解すればバリバリChatGPTを使いこなせるようになります(ΦωΦ)フフフ・・
(PDF21ページ)
PART2:AI活用・時短でアマゾン電子書籍を制作
ChatGPTを使って書籍のテーマが決まったら
- 章立て
- 構成
- 原稿本文
など、本格的な書籍制作へと進んできますよ〜💪🤩
さらに!!!
- まえがき
- あとがき
- 著者について
- タイトル決定のヒント
- 目次作成方法
など『本の仕上がりがどうなるのか?』のプレビュー方法を含めて順を追って紹介されています〆(・∀・@)
(PDF31ページ)
PART2-2:AI活用・時短でアマゾン電子書籍を制作 表紙を作成する
文字原稿ができたら次は表紙作成です💪😍
このマニュアルを発売しているGTPラボのメンバーは
- 雑誌及び書籍編集者・兼ライター
- 広告及び書籍装丁グラフィックデザイナー
- プログラマー
というプロ集団の制作チームなのですが!?
その中のプロデザイナーが詳細にわかりやすく『表紙制作』を伝授してくれるうえ、ちょっとしたコツも同時に伝授してくれるので読者に対して視覚的にアピールできる表紙を作れるようになっちゃいます(ΦωΦ)フフフ・・
(PDF47ページ)
PART3:アマゾン電子書籍リリースへ!
全ての原稿と表紙ができたらいよいよ出版のための
- アマゾン出版用アカウント登録
- 実際の作業手順
が順番に説明されており、この章の内容を実行すれば
あなたの電子書籍が全世界へと発信
されます💪🤩
(PDF34ページ)
PART4:優秀な集客ツールとして電子書籍を活用しよう
ラストパートでは
- アマゾン電子書籍で無料の広告を出す方法とは?
- 「収益の出る名刺」としての活用法
- PRに踏み出す際の注意点
などが紹介されており、先に書いたアマゾンのPRツールや出版後のブラッシュアップ方法を組み入れて、さらなる収益アップを図るための方法について解説されています💪🤩
というような4パートで編成されていますが、前半はChat GPTの基本〜書籍制作、後半は出版と出版後の収益アップまでを網羅的に学ぶことができる内容になっているので、しっかり学び実践することでAmazon電子書籍出版を実現することができます〆(・∀・@)
モニター参加者のリアルな声
それでは一足先にこのマニュアルで学び実際にChat GPTでAmazon電子書籍を出版したモニターの方々のリアルな声を聞いていきましょう↓↓↓
AIでタイトルも決められてラクでした!
生命保険や医療保険に関する初心者向けの電子書籍を出版しました。ふだん携わっている業務についてAIが文章をまとめてくれて、難しいだろうと思った書籍のタイトルも、AIの提案があり、初めての作業でしたが、意外にスムーズでした。社員の副業は禁止なのですが、完全匿名のペンネームでできるというのもトライしてみようと思った要素のひとつです。まだまだ初心者ですが、続編も出してみようと思っています。
ChatGPTの便利さに感動しました
これからのビジネスにChatGPTは絶対必要だと思い、とても気になっていました。まだ実用には向かない…という声もある中、なるほど、こうやって使うのか! とポイントがわかり、非常に有意義な体験となりました。企画書や議事録などでも活用できそうです。また、アマゾン電子書籍のことは、薄々は知っていましたが、実際に自分が個人で出すのは初めてで。こんなにハードル低く、出版ができてしまうんですね。一般のかたが気になるテーマについChatGPTで調べながらそれを本にまとめるのも一石二鳥? 三鳥? ですよね。
自分の写真集を出せるなんて!
趣味の山歩きの写真集を出してみないかとお声がけを頂きやってみたら思った以上に楽しかったです。自分の撮った写真が作品になり、アマゾンで発売されるとは。こういう形で自分の本を出すこともできるんですね!文章はChatGPTがほとんど書いてくれて苦労なかったです。自分の山の記録が電子書籍で残るのも嬉しいし、同好の士が読んでくれるのも励みになります。山歩きのサークルも立ち上げてみようかな、などとも考え始めているところです。
原稿外注しなくてよいのがストレスフリーに!
2年前、別の電子書籍スクールで本を出した経験があります。そのときは、原稿は自分で書くより外注し、それをリライトして、とにかく多数冊数を出すべし、というのが講師の教えでした。ただ、外注して上がってくる原稿がいまいちで… 直すのに結局手間がかかって、発注もだんだん億劫になって、自分でなぐり書きみたいに書いて雑に出しては疲弊していました。ChatGPTの下原稿はそれに比べてずっとストレスなく、作業もどんどん進むのでいいですね! 本の紹介文も生成してくれるし。文章生成のための方法を詳しく教えてくれたのも大収穫。以前出した本のテコ入れもして、印税につなげようと思います。
過去のブログを書籍化して収益アップに
アフィリエイトやブログを自己流で続けてきましたが、収益はほとんど出ず、あきらめ気分でした。過去の記事を電子書籍化しないかという今回の企画は、自分にとって大きな転機となりました。過去の原稿があるので一気に2冊リリースし、それまでの涙が出るような少ないアクセス数から読者が桁違いに増え、世界がガラリと変わりました。ブログで発信すべき記事と電子書籍にすべき記事の使い分けを考え、今後の展開を練るのも楽しみです。
このようにモニターの方々は中年層が多いですが、皆、Chat GPTを使いこなしてAmazon電子書籍出版を実現していますね💪🤩
ココまでこの記事を読んで、もしあなたが『Amazonで本を出版して印税を得たい』と少しでも思っているのならぜひこのマニュアルを手にしてみてください。
というのも、ネットビジネスには勝ちパターンというものがあり、最も簡単な勝ち方は他の人がやってないビジネスに早期参入することです。
今やヒカキンを知らない人はこの日本にほとんどいないハズですが、彼はYoutuberという言葉が生まれる前にYoutubeで発信しており、その当時はスーパーで働く普通の若者でした。
ヒカキンが今のような大成功者になった最大の理由は誰よりも早くYoutubeという需要のあるプラットフォームに身を投じたからです。
つまり先行者利益を得た結果、今の彼があるということです。
しかし、今ヒカキンのようになりたいと思って、Youtubeを始めても、ほとんどの人はヒカキンはおろか、収益化まで持っていくことはできないでしょう。
このことからネットビジネスは多くの人が参入する前こそが最大のチャンスなので、『あの時、行動していればよかった...』と後悔しないためにも、今行動することを強くおすすめします〆(・∀・@)
マニュアルの販売価格
ChatGPT× Kindleアマゾン電子出版〜ゼロから始めるAI最速ビジネスの販売価格は29,800円(税込)となっています✅
これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思いますが!?
Chat GPTを使いこなすスキルを身につけて、電子書籍を出版すれば印税を得ることができますし、また他のビジネスにも応用できることを考えれば、先行投資する価値は大有りです(ΦωΦ)フフフ・・
しかもこのマニュアルは
- クレジット決済
- 銀行振込
- コンビニ決済
↑のいずれかの方法で決済することができるんですが、クレジットカード決済で例えば8回分割払いを選択した場合なら月額約3,800円で購入可能なので、経済的な負担なくスキルを身につけ、電子書籍をAmazonで販売することができちゃいます💪🤩
さらに!!!
万が一、このマニュアルを購入し、手順通りに180日間実践し、メールサポートのアドバイス通りに作業したにも関わらず、電子書籍を出版できなかった場合は
購入代金を全額返金
してくれる全額返金保証があるので、あなたはリスク0でこのマニュアルを手にいれることができちゃいます(ΦωΦ)フフフ・・
さらにさらに!!!
購入すると以下の4つの特典がついてくるオマケ付きです↓↓↓
特典①有力『プロンプト』テンプレート集
本編でもプロンプト例は紹介されているのですが!?
特典ではさらに突っ込んだ実例が紹介されており、また応用することでどんなビジネスモデルでも使える実用テンプレートや、原稿本文生成の強力な武器となるシークレットな追加プロンプトも共有してくれます💪🤩
特典②ChatGPT以外のAIツール紹介
特典②ではChat GPT以外の文章生成・画像生成AIツールが紹介されています✅
実はChat GPTにも弱点があり、それは2021年9月までのデータしか持ち合わせていないという点です。
そのため、最近のトレンドを電子書籍に組み入れる際にはChat GPTだけでは厳しいんですよ。
しか〜し、他のAIツールと併用することで、その弱点を克服することが可能で、例えばGoogleのAI言語モデルBard (現在Gemini (ジェミナイ))は最新のデータも網羅しているのでココはChat GPTよりも優れていますが!?
複数のAIツール使い、それぞれの弱点をカバーし合うことで、よりハイクオリティな電子書籍を完成させることができるのでこの特典も大盤振る舞いですね💪🤩
特典③KDPで出版審査NGだったときの対処法
もしもアマゾンの審査に通過できなかった場合の対策と最も多いNG例、ガイドラインが紹介されています✅
ココで少しだけ受からないケースを紹介すると↓
- 児童ポ○ノ
- ヘイトスピーチ
- 暴○や性的描写を含む内容
- 著作権侵害
- アマゾンやKDPに関する虚偽の情報
- 書籍のフォーマットが正しくない
- 低品質(誤字脱字が多い・文法がおかしい・内容が薄い・独自性がない)
- 書籍のタイトルや説明文が不適切(誤字脱字が多い・内容と一致していない・誇張表現や虚偽の情報が含まれている)
- 書籍のカバー画像が不適切(低解像度・著作権侵害・読みにくい・内容と不一致)
というものが挙げられます。
これらに違反しないためにもしっかり特典で学びましょう💪🤩
特典④EPUB化してアマゾン以外でも書籍をリリースするには
EPUB化とは、書籍をEPUB形式に変換する作業のことで、これは電子書籍フォーマットの国際規格であり、様々な電子書籍リーダーで読むことができます✅
EPUB化することで、読者はiPad、Androidタブレットなど、様々なデバイスで読むことができますし、そのほかにも
- レイアウトが崩れない
- 検索機能が使える
- 目次機能が使える
- 拡大縮小機能が使える
- 注釈機能が使える
というメリットがあり、この形式で他のプラットフォームで電子書籍を販売するための必要な作業がこの特典で紹介されています〆(・∀・@)